朝はブックオフオンラインに集荷依頼していたので、佐川急便の方が取りに来てくださった。
1年間以上オクで売れなかった夫の読み終わった漫画と、私が妊娠中に読んだ売れ残りの本2冊を年末すっきり処分。
潔さは大事よね。
ネットでの古本処分のハードルも低くなったことだし。
全部ブックオフで買ったものだから値段くらいはつけて欲しい(願望)
今日も実家からのお野菜を活用。
薫の調子は変わらず、鼻水だらだら。
イライラしているみたいで、散歩に連れて行ってやりたいけれど、もう一日用心しておこう。
買い物は15分で済ませらせるから業務スーパーへ。
目的は100円ほどの春巻きの皮。
昨日の残りの豚肉半分を使い切る。
あとは離乳食に使ったブロッコリーの茎の部分、それにもやし、人参、じゃがいも、キャベツ、母からのひじきを入れて、下味は塩分を抑える為に鰹節とほんの少しの塩。
食べてみたらソースは要らず、下味だけで十分だった。
お米大臣は急にぶりっ子?なのか、なんなのか知らないが、ご飯をお代わりしなくなった。
一時的なものだと思うけど。
∩∩
(・x・)そんなに食べきらんよ~。クネクネ。
.人
(・Θ・)はあ?
しようがないので、山盛りに固めに盛ってやる。
.人
(・Θ・)ちーちゃんは、糖尿じゃなくて高血圧なんだからご飯を極端に控える必要はないのよ。
∩∩
(・x・)無言。
.人
(・Θ・)むしろ、ご飯を腹いっぱい食べて、塩分の高いお菓子を控えたほうが・・・。
∩∩
(・x・)無言。
今日は宅急便で届いたムカゴを活用して、糸こんにゃくのみじん切りも入れた炊き込みご飯で具沢山だから茶碗一杯でも相当腹いっぱいになったはずとは思うけど。
よく噛んで食べてたからね。
ご飯を控えねばならんのは寧ろ私のほうなのだ・・・(・Θ・)💧
薫も炊き込みご飯がとってもおいしかったみたい。
最後のほうはもう30ml~60mlしかオッパイは出てなかったのに、やっぱ完全に吸わなくなってから、じわじわと体重増加。
そして、昨日・今日と家にほぼ引きこもって散歩してないし、長時間の寝かしつけで家の中での運動量も減って驚異の増量
ちょっと頑張れば前は体重が減ってたのに、「中年太り」ってこういうことなのね。