朝、ダブルキックで起こされて、薫を見てビックリ!!
目のところがあざになってる
かおちゃん、こすったの?強く抑えたの(・Θ・)?
機嫌はいいようだが。
朝はチーズトーストとマシュマロトーストにミルク、さつまいも。
薫はホウレン草しゅうまいとさつまいも入りのおかゆ、水煮ツナとキャベツの和え物、ばあちゃんが持ってきてくれた巨峰。
すごくおいしかったみたいで、匙を取りあげられてしまって返してくれません。
昼は私は冷凍チャーハン半分と目玉焼のせにさつまいも。
薫はおうどん60g、すりおろしリンゴ、さつまいもと豆腐にモロヘイヤを和えたもの。
おうどんは3回目だったかな?
今日は中々うまくいかず、イライラして全部にぎりつぶしたような状態にしていた。
食べる分だけ、トレーにのせたら上手につかめた。
最初の1本か2本だけチュルチュル上手に吸えて、カミカミもしてた。
方法を考えたみたいで上向きでア~ン。
薫は喋れないから足で合図する。
食べさせんか、こらと。
散歩は天気が悪かったので近くの西鉄ストアまでちょっと出かけだけ。
運動はジョリージャンパーをさせた。
別の日に仕入れておいた離乳食用のトウモロコシとカボチャを蒸した。
かぼちゃは皮を取り除いてcube状に冷凍。
このトレー、生協で1回だけ野菜キューブを注文したあとはリサイクルして自分で野菜キューブを作ってるの。
生協のは便利だけど、すっごい硬くて割るのに、めっちゃ力いる
自分で作るときは凍って膨張するから少し少なめに調整してます。
帰ってきた夫にも料理している間にトウモロコシを食べさせた。
これまでも蒸したとうもろこしを出したけど食べんくて、口にしてたんは初めて。
. .人
(・Θ・)ちーちゃん、かおちゃんにも食べさせてあげて
∩∩
(・x・)
お父さんに初めて肩車してもらってビックリしてる薫
2M越えですからね
ご機嫌に
∩∩
(・x・)ああ~、髪がなくなる~っ
. .人
(. . . . .) ・・・。
お父さんの毛を引っ張ってむしっているようです。
私もプチプチ1本ずつ抜かれたり、束でゴルァ!とわし掴みにされたり、髪をつかんで引き寄せて頬ずりやチュッチュされていますが・・・。
3回目の離乳食は、かぼちゃミルク粥、YG、とうもろこしと豆腐の和え物、カニ棒。
お父さんに食べさせてもらいましょう。
と思ったら嫌がった。
あら?画像残ってない。撮り忘れたみたい。
お米大臣は今夜のメニューを察知して、いそいそと薫を抱っこして布団に置いて戻ってきた(・Θ・)
しようがないので、私が行って寝かしつけている間に食べているかと思ったら、待っていたようだ。
そう、今日は巻き肉パーティです。
昨日が夜勤だったから、ねぎらいのモルツも用意しました。
(肉とモルツのコンビがレシート懸賞の対象品です)
疲れてるんだからビールを飲んで、早くベッドでオネンネしなさい(・Θ・)イヒヒ
具は薫の離乳食の残りの水煮ツナ、肉みそ、カニ棒、レタス、玉ねぎ、にんじん。
わさびをヘヴィーに使います。
この生協のお徳用の半切100枚入り海苔、美味しくなくてがっかりした。
まだたっぷりある
お米大臣はもう巻けないくらいに飯盛りしていきますw
海苔はたくさんあるのに
肉みそ巻き。
ご飯をうすく広げたほうがきれいに巻けますよね。
ツナマヨかにかま巻きなり~。
腹いっぱいになって、ビールも飲んだお米大臣はもうオネンネ突入です。
布団では寝らんか・・・。