本当は昨日行く予定だったけど、夕方にちょっとお出かけ。
夫の提案でミスターマックスまで寝具の冷感パッドを買いに行ってきた。
ピッタコンコしたがる薫が、いよいよ中々寝付けなくなってきたので買ってくれるとのこと。
夜の20時か21時くらいに寝るようになり、寝入りはなんとか寝て、夜中の授乳の際に暑すぎてバッタンバッタンしたり、夜中や朝方にいつまでも寝らずにキャッキャ騒いだりしてたのが、もう寝入りから眠いのに眠れない状態が長時間続くようになってきた。
しかも薫本人は、もっと、もっと!くっつきたい!ようで、足を私の手に絡めるようになってきた
風を怖がるので扇風機は遠くからあてているのだけど。
夫はミスターマックスが大好きなので、ハッスルハッスル
といっても自分の用のある特定の食べ物のコーナーとお掃除グッズのコーナーを短時間しか見ないんだけどね。
ペットコーナーで薫にネコちゃんとハムスターと小鳥を見せた。
無反応だった
前向きの抱っこで出かけたら、顔が見えなくて凄く寂しかったようで・・・
帰宅したら羽交い締め~
(>Θ<)は、はがぁ~、ぐるじぃ~
お夕飯は夫がまた、「厚揚げとなんでんかんでん炒め」を作ってくれた。
どうやら週一、料理を交代してくれようとしているようだ
今日はお父さんがたっぷり相手をしてくれて、薫はご機嫌
昨日は私が料理中だから見ていて欲しくて、夫のほうを向けていたら、夫は漫画とテレビで知らんぷりで。
急に「ヒェ、ヒック、ヒィッ、フウェ~ン」と大粒の涙を流して泣いた。
夫はいつもと違う泣き方にびっくりしたようだ。
∩∩
(・x・)なんね!急にどうしたとね?
.人
(・Θ・)さっきまで、お父さんの注意を引こうと必死だったでしょ。
目の前のお父さんに、あ~う~と話しかけたり、笑いかけたり、クーンクーンとかわゆい声を出したり、抱っこして欲しくて手を伸ばしながらドンドコ運動をしてバウンサーが限界までしなっていた。
私もここにいるよ~と名前を呼んだり、バッ!と振り向いたりはしてたのだけど・・・。
.人
(・Θ・)こういう泣き方の時はね、本当に寂しくて悲しくて泣いてるのよ。
自分が無視された!ないがしろにされたって。
長時間放っておくと、こうなるのを夫にも説明した。
こっちを見てもくれないから泣いたのだと。
大人でも無視されたら悲しいよね。
私も離乳食づくりや自分の朝食や昼食作りで手間取った時に何度か泣かせたことがある。
昨日のことがあったから、夫は今日頑張ったみたいだけど、あと何日続くかな
あー、でも6か月を過ぎ、おとうさんに対して人見知りが出なくてすんでホントよかった。