しばしば降臨。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

朝食はパンとミルクにバナナ。


午前中、熊本の本家の叔父さんとこの新築祝いのお返しで頂いたカタログギフトで注文しておいたものが届きました。
ステンレス製の水切りかご。


食べ物に交換したがる夫も大喜び。



赤ちゃんグッズか、これから必要になる大きめの両手鍋を探したけれど、なかったので次に欲しかったコレ。
これまで使ってたプラスチックのは夫が破壊し、衛生上も芳しくなかったもんで。
これなら破壊できまいて(・Θ・)イヒヒ。


ここ数日、「破壊神」と「破壊王」が交互に降臨して、否応なしの断捨離?が進みつつあります・・・。


ドーン!    ズーン!

. . 人
 (  )      ∩∩
( ・∀・)      (・x・)
/つ 神つ   (っ王つ
し―J      して_)


破壊神リョーバと破壊王チヴァ。



必要ないのでは?と思ってたけど、病院の指示書にも記載があったので難産に備えて、キャンドウでフタ付のストローカップを準備。
Tポイント購入


昼は散歩がてら皆で西鉄ストアに行って、お惣菜を買おうと夫が言うので、そのように。

∩∩
(・x・)晩御飯は味の素のギョウザ2パック


もうカゴに入れられていました



行くなら大きな道沿いに箱崎駅か、吉塚駅沿いの散歩を勧めておいたのだけど、午後から母はまた3時間ほどドロンし、しまむらの袋を抱えて戻ってきた。
今日は甥のお洋服を買ってきてた。
帰る時は凄い荷物になりそうだ。




実家にいる時は朝から晩まで働きづめだからたまにはゆっくりするといいよ。
生まれてから退院後の動きがとれない間にお世話になるから、動けるうちは私がやるからいいよと言ってはみたものの、かなり持て余してる感じ。
少しは何か頼んだほうがいいのかもと思い、夕飯のサイドメニューを考えて作ってもらった。



おコメの準備は俺がすると言って、お米大臣は2合弱しか炊いていなかった(о'д')?
今日はギョウザなのに。


 人
(・Θ・)ムーちゃん、心配しなくても宅急便でお米はまた沢山もらったからね。


∩∩
(・x・)知っとぉー!もう俺も年ば考えて食べなね。


 人
(・Θ・).。oO( いや、だから食べる量変わってないから )


私と母の分が減るのだが・・・。
母がよそってくれたから、私の分はこんもりで母の分が少ない。
痩せろってことか?



チャオズー2パック。
ああ~、ビールが飲みたい(͡° ͜ʖ ͡°)




家にあるもので大根と人参のゴマ酢和え。
私は酢の物の味付けが下手くそなのだけど、母のは丁度いい塩梅。


こないだ柿ナマスを作った時と段チで、お米大臣の箸もとまらない。
負けずに私の箸もとまらず・・・あっという間に完食w



ゆでブロッコリーと具たっぷりのお味噌汁。
母は紫芋を入れてしまったようで、すんごい色。


私は気にしないタイプだけど、夫がまた「なんね、こらぁ?」と言うのではと思っていたら、ニヤニヤしながら


∩∩
(・x・)すごか、色ばしとぉ~


と言いながらも食べていた。
私が同じ事をやると食べなかったくせに、信頼の違いか!?



お供えものだった林檎。
林檎は夫も喜んで食べる。
私も林檎が大好き。


母が来た初日に横浜の叔母からの蜜入り林檎をお裾分けで持ってきてくれたのだけど、こちらも贈答品だから蜜入りでおいしかった。




いつまで経っても白髪染めが出来ないので、食後に先日頂いた白髪染めの現品を半分こして母と私の白髪染めをした。

明るい色だったから、髪が既に真っ白の母には余り染まらなかったようだ。
私のは明日の明るい時間帯になれば染まり具合がわかりそう。
夫は明るい色が似合わないので、今度暗めの色で染めてやらねばならない。


先日申し込んでおいた牛乳石鹸さんからキューピーベビーソープが届いた。
赤ちゃん用って肌に優しいから大人にもいいかも。

使いきったら現品を買って私も一緒に使ってみようかな(,,◕ ω◕ )


 人
(・Θ・)ね~むれ~、ね~むれ~♪



∩∩
(・x・)あーたが、うとーたら、寝れん。


∩∩
(・x・)ちびちゃんが音痴になるたいね~。


 人
(・Θ・)もう、チビちゃんじゃなくて、おでぶちゃんだけどね。




今日はオムツのサンプルに1つ応募してみた。


エリエール グ~ン 選べるサンプルプレゼント!
http://www.elleair.jp/campaign/lp/goo-n_sample/