面倒くさかったので無くなりかけのレモンジャム瓶にYGを入れて混ぜ混ぜ

病院で処方された便秘薬のマグネシウムが効かなくなってきている

私が高校生の時に、ばあちゃんも便秘でマグネシウムを処方してもらってたけど、たしか医師の話では効き目が穏やかで依存性はないとのことだったが、何故か効果を感じなくなってきて・・・体重がまたズドーン!と大幅増加中

赤ちゃんの体重も増えている分もあるとは思うけど。
昼は何を食べたっけなʕ·ᴥ·ʔ??
夜は夫が夜勤で、「ちゃちゃっと食べれるもの」とのことで、懸賞中のコロッケを買いにいったのだけど、品物も棚自体も他の揚げ物に変わっていた。
去年も材料が北海道から届かないという事で、半月以上キャンペーン期間を残して葉書のみ掲示されていた。
今年は葉書も撤去されている。応募券があと1枚要る。
あと一口応募してみようなどと欲張らなければ良かった(˚ଳ˚) ‧⁺
急な変更で間に合わせの揚げ物を買ってきた。
アジフライは2枚で120円だった

トンカツは高かったけど・・・まあ、しようがない。
牡蠣が半額だったので、ポン酢と大根おろしのみぞれ和えにして頂いた。
薬局の待ち時間に置いてあったパンフに書いてあったのだけど、子を授かりたくて妊活中の方にも良いみたいです。
「活性酸素を減らす」という意味で、ストレスの多い方にも◎。
ストレスを減らしたり、断つ事って、ストレスの素がな~んとも思っていない限りは難しいですものね。
非常食用のレンズマメをたっぷり入れた。
人
(・Θ・)ムーちゃん、居眠り防止のコーヒー忘れないようにね。
∩∩
(・x・)あ、忘れるところやったっ
なんだかもう足の痛みが半端ないようで、最近は数歩歩くだけで激痛が走るみたい。
もう我慢も限界なんだと思う。
何年も手術するように言って来たのだけど全く言う事を聞かない。
出産間際は傍にいて欲しいし困るから、早くに手術を受けるようにも言って見たのだけど。
この半年は休みの大半を熊本行きで費やしていたしね。
人
(・Θ・)うちのお父さんに私が貰ったツッカケ履いてく?
(・x・)今日はちょっと借りようかね。
父が、よく転ぶ私が転ばないようにと男物のつっかけをお盆に用意してくれていた物を履いているのだけど、かなり幅が広くて、夫の足の痛い部分を締め付けなくて良さそう。
普段はコブをサポーターで無理に押さえて、スニーカーで出社しているようだけど、夜勤の時は一人で運転だからツッカケでもいいと思う。