朝、できるだけフルーツを食べる。
森永さんから頂いたチーズとエッグ&タルトースト。
お米大臣が率先して開封しています


10月下旬に遅れると連絡を頂いていた”岩手産のひとめぼれ5kg”です


精米したてのお米が真空パックされていました

お気遣いが有難いですね。
これこれ、A賞500名様に1口ずつ応募して、見事!お米大臣が当選
∩∩
(・x・)今日はカレー 決定
人
(・Θ・)そうしましょうかね

疲れがたまってるから遠出はせず、近くのサニーまで散歩がてら昼ごはんを買いに行こうとのこと。
ついでに夕飯のカレーも買ってこと言ったら、もう買ってあるらしいU・ω・U
いつの間に。
私は温玉どんぶり。
お米大臣の目当てはコレ。
一度カタリナとボーナスポイント&懸賞対象品のこれでもかという三得で買ってきてから病みつきのようです。
味の素のドデか盛り2人前チャーハン
(名前忘れた)
マー油による濃い目の味付けと圧巻のボリューミーさに初めて見た時は私は唖然、お米大臣は歓喜でございました
てか、冷凍ショーケースから手にとった時にズッシリ重たかったんですよ
育ち盛りの男性におすすめですv
ホットサラダにソーダ。


いや、ハヤシライスのようだ。
もはや、カレーですらにゃー。
つくり置きのゆで卵とチーズをトッピング。
お米が真っ白に輝いて、精米したてだからおいしい。
愛知にいた時は主に宮城産のひとめぼれを今池のユニーで買って食べてたのだけど、奥州産のはまた味が違いますね。
ほっくりした感じ。
食後にリンゴを向いて食べた。
みかんは嫌いなのにリンゴは好きみたいなんだよね。
∩∩
(・x・)つスッ

私もリンゴが大好き。