

お野菜も高いし、生椎茸も結構するので乾物を活用。
おまけが付いてました(๑❛u❛๑)ノ
嬉しい

産直の国産、送料無料で1,000円ポッキリ
楽天ポイントが期限切れになりそうな方は無駄なく活用できるのでは(*´艸`)

さて、お送り頂いたオマケを活用して、だご汁で麺々道を極めます

だご(麺)は強力粉と薄力粉で平麺にした。
(次は手ちぎりにしよう)
お米大臣は早速おかわり炸裂
だご汁の時はご飯はいらないような気もするのだけれど、いるかなぁ~と思って一応準備しといた。
ごはんのおかわり&だご汁のおかわりでお忙しそうでした
帰りにカキフライを買ってきてくれた。
今年もそろそろ、牡蠣のシーズンですね。
生牡蠣が食べたいけれど、アカンかもしれんから焼牡蠣かカキフライにとどめておいたほうがいいのかもしれん
とっても具沢山
一度に買うと材料費がかさむので、数日前のメニューから調整して材料を少しずつ残しておいたの。
買ってきたのは青森産のゴボウと特売のエノキに小松菜くらい。
蒸し黒豆、ゴボウ、エノキ、小松菜、人参、油揚げ、お豆腐、椎茸、こんにゃく、豚肉、だご(麺)が入っています。
お味噌も大分産、出汁は椎茸の戻し汁を使ったから風味が良い。
大分は海も山もあって、魚も野菜も果物もお豆腐もと美味しいものが沢山ですね。
おまけに温泉まであって羨ましい
温泉いきたいなぁ~