長芋のホワイトソース&大根となめこの和風冷製パスタ。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

シジミを2羽見つけた。
子供の頃、近くの保育園の階段脇でよくみかけたネズミ色のシジミ。
これは、なんて名前なんだろう?
ヤマト?ルリ?ウラゴマダラ??


そうそう、2羽とか2頭というと間違いだと指摘されることがあるけれど、蝶を数える単位は「一頭、一匹、一羽」のいずれの呼称も間違いではありません。





さて、今日はお月見に来ました。
月・見・バ・ー・ガーw ぶぶ。

ちょっとアカン飯です(笑)
たまに無性にジャンクフードも食べたくなりますね。
夫にはお土産にポテトを買って帰ります。


こっち方面に来たのは、もうひとつ用が。
ドコモショップで電池パックの交換。


年代物のガラケーを見てショップの方があからさまに驚き^^;
調べてもらったら在庫なしで取り寄せ、しかも1,000ポイント交換になっていた。

前まではステージによって、1年に1個無料か2年に1個無料で、それ以外は500ポイント交換だったのに
電話できりゃいいんだけど、自動電源落ち・フリーズ・電池パックの寿命の短さ、IMEのヤバさ(○○製だから)・操作性の悪さと問題多々。
う~ん、この御陀仏寸前の携帯に1,000円も使うのは惜しい。


PCもリカバリの連続でヤバイし。
前に夫が俺もiphonにしたい!と言っていたこと、面倒くさいからドコモ以外には絶対に変えないと宣言していた事を踏まえたら、2人一緒に機種変ってのはどうだろうか。


・ISPの要らないドコモ光に変更+2人分の機種変+タブレット
・ISPの要らないドコモ光に変更+2人分の機種変
・ISPの要らないドコモ光に変更+1人分の機種変+通話機能付タブレット
で試しに見積もりをだしてもらった。

NTTのマンション事業部がビルのマンションタイプ導入で折衝中だったのが開通し、対応エリアになっていた。
速度はVDSLになると落ちるだろうが安い。

機種変のみよりタブレットと同時にのほうが特典が使えて割引がきくから結局安くなるらしい。
ネットの回線事業社に2年毎の縛り(違約金)があるから、それをクリアできればPCをやめてお手頃にタブレットに切り替えてもいい。
てか、ネットへの費用が最近惜しく感じるようになってきているのだが。
迷う。
TVを見なくなってもう何年も経つが、年月を経て、代わりにネットを利用する時間が増えてしまっただけな気もする。



∩∩
(・x・) こら、ブー!


 人
(・Θ・)なんでございましょう。



∩∩
(・x・) おなかはどうね?


 人
(・Θ・)どうもございません。


∩∩
(・x・) 俺は、おなかがすいたっ




冷製パスタが食べたいとのお言いつけどおりに。



なめこと大根おろしにカイワレのあっさり和風冷製パスタ。

夫の葉ドーンと大盛り

実は昼のアカン飯で・・・私はすんごい胃もたれ中。



余程食べたかったのか、衝動買いしたのやら、7-11の厚切りベーコンのテトラパックがずっと忘れられて冷蔵庫にあり、期限切れ。


少しずつ残ってた長ネギ、椎茸と一緒によーく焼いて、一旦取り出した後にすりおろした山芋をホワイトソースに見立ててかけて、チーズを少しのせて更に焼いてみた。
本当は長芋をパスタのほうに使いたかったのだけど、夫がとろろが大嫌いでホワイトソースも食べたり食べなかったりするから、ちょいと実験。




∩∩
(・x・) なんね、なんね、こら?


 人
(・Θ・)なんね、なんね言わんで男は黙って食べなさい。


食べてたけど、椎茸だけを咲きに選って食べてますね・・・。


 人
(・Θ・) もう、えげつない事はやめなさいよ・・・。


ベーコンが入っている事に気づくと、「後で食べようと楽しみにしてたのに!」と怒られた。
もう3日も前に賞味期限が切れてまんがな。。。




マックのポテトLが一番喜んでたかもしんない。
ちょっと虚しい



明日は午前中だけ土曜日出勤するらしい。
昼間、メールしても珍しく返信が来なかったから、忙しかったのか、捌ききれなかったのだろう。
顔を見ても疲れがたまってきているようで、最近ネンネと鼾のボリュームが凄くなってきている。



<今日の当選>

夫の携帯に当選連絡。
劇団四季のミュージカルチケットが当たりました。

ミュージカルってどんなだろうと言っていたので、夫1口、私1口応募しておいて、見事に夫が当選。
すっごく楽しみにしているみたい。
私もレ・ミゼラブル以来だから10年ぶりくらいかな。