いつもは自分がシャワーから出ると同時に洗濯、その他にも細やかな洗濯のルールが色々あるのですが、昨日夫は夜勤で午前様のシャワーだった為、翌日洗濯で私の自由に洗濯します。
何層にも塗りたくられた柔軟剤で繊維がねっちょりしたタオルも、これでふわふわ~

いっときの元通り。
さて、ブランチは母からのお赤飯で節約。
半分食べて、半分は次回用におにぎりに。
妹から着信が入ってたんでかけなおした。
産後は絶対にオークションの発送とかできない、どうするつもりなんかねーアハハーと、父と2人で話してたんだとか。
あーたねぇ~、子供がおったら、そえーん出来んとよーとのこと。
子供がいなくても、祖母の看病の時には、たったの一日も看病を交代してくれず、結局私が一時的に仕事をやめて帰った。
「朝・昼・晩の母が用意した三食におやつまで食べて、午前・午後のお昼寝で自分の子供はほったらかし、夕飯時期に母の作ったおかずを自宅用に持って帰る毎日が続いてきつい」と両親から聞いたから、少しぐらい何かしたら?と言ったことを余程、根に持っているようだ(。-`ω´-)
自分は、赤ちゃん2人を家に捨ててパチスロに出かけておった癖によく言えたなーと思った。
前の旦那から子供が心配で仕事に行けないと連絡を受けて、会社に午前中休みを貰って様子を見に行ったり、仕事が終わってから見に行ったり、警察に届けを出すと言われて、どれだけ大変だったか。
しかし、迷惑をかけた本人は何とも思っていないようだ・・・。
あ、そうそう、子供がいたら時間的に大変なのは事実だけど、子育て中の人は子供の夜鳴きで起きたりした時に出品したり、寝静まった深夜の出品が多いですね。
発送を集荷のあるものに限定したり、家族に代わりに発送に行ってもらったり、家族が休みの日の週イチか週2の発送に限定したりされてる感じです。
子供の為に。
あ~、実家に帰っても奴が待ち構えていると思うと気が重い。
お夕飯は、あと1回分残っていた麻婆豆腐を使いきります。
7-11のお惣菜キャンペが今日までだったんで、たこやきもらってきた。
私が仕事で夫が休みの時によくご飯代わりに食べてたみたいだからタコ焼きに交換したんだけど、たこ焼きはご飯と一緒に食べれないとのことorz
まあ、明日食べるだろう。
黒ゴマもたっぷり。
春雨だとカロリーが高くなるし、糸こんにゃくだと味が薄くなるけど、エノキは低カロリーで味も絡んで低コストでいいかも。
とろろが夫は嫌いなので山芋は短冊にしてかけぽん。
酢の物がいいかもと思って、セブンプレミアムのらっきょうを買ってみた。
久しぶりに食べたけどおいしい。
夫は食べたくないとの事。
今日の作業はここまでにしよう

「明日、島に帰る。あなたは長崎行きでしょ。」と言って見た。
長崎行きは向こうからのキャンセルになったらしい。
え~~~、だったら早く言ってよと思った

7月が終わり、明日から8月。
はずれたと思ってたプレミアム商品券購入の権利の当選通知が来たので、帰省を先延ばしにしたのだけど、どうしようかな。
とりあえず、明日購入に行ってこよう。