朝食のエッグスラットのついでに

それにエッグスラット、パン2枚、クリームチーズ、ラタトゥイユ。
パンを焦がしちゃった

去年流行ましたね。
チーズをのせても美味しいです

間違えないように目印をつけた

途中で、おばあさんに道を尋ねられたのだけど、最近病院名が変わって、行きたい病院の名前が分からないとの事。
ちょっと説明しづらいけど、その尋ね方とか横柄ともとれる礼儀の無さにビックリしつつも、「他に分かる事はありますか?」と確認すると、バッグから手帳を出し、地番がメモしてあったので、すぐそこの郵便局まで一緒に行きましょう。と連れて行った。
郵便局なら地図帳が必ずあるし、大体が住宅地図まである。
おばあさんが並ばずに割り込んで道を尋ねはじめて驚いたけど、椅子に座っていた大学生が急に立ち上がり、こちらをねめつけたので、列から離れて椅子に座っていたけど並んでいるつもりだったのか(・Θ・;と譲るとまた着席。
他の人が並ぶ中、ゆっくり椅子に座って待ち、結局、別の局員が大学生を特別応対。
駅近くのATMとかでは、みんなが並んでいるのに割り込む人に往生するが、郵便局では最近並ばない人達に往生する。
中国人ですら並んでいるのに。
日本人は中国人や韓国人の行儀の悪さを笑うけど、日本人もモラルやマナーを問われる時代になっていると思う。
うちは特に救急病院が近いからいつも救急車について思う。
命がかかっているというのに、車が止まってくれないのだ。
歩行者や自転車は止まるのに、車が止まらない。
ずっと前からサイレンは聞こえているのに、救急車の運転手が必死で大きな声で「止まって下さい」と懇願しているのに5台も6台もバカタレが行き過ぎる。
恥ずかしいと思う。
6月は梅雨で事故が起きやすく、自分が用心していても巻き込まれる可能性があるから、夫にもこれ以上バカタレ(スピード違反と駐禁の前歴有り)にならんように厳しく注意を促している・・・。
寝てばっかりで、毎日食べたものばかりを書いている気がする・・・。
昼はコレ。南蛮とんかつデラックス弁当。
チキン南蛮以外のおかずをハネて、お米大臣の晩御飯のおかずに(笑)
本人がお惣菜コーナーでよく買ってくるメニューです。
夕方、買い物に行こうと思いながら、急な眠気で爆睡。
帰宅したお米大臣は起こしもせずに、耐えて待っていました。
人
m(・Θ・)m もうしわけありません。お腹具合は如何ほどでございましょう。
∩∩
(・x・) うむ。今日はそれほどでもない。
あったものでチャチャっと完成。
昼のホカ弁からピックアップしといた揚げ物と夫がだいぶ前に買ってきてたマカロニサラダ。
イエローアイコはちょこちょこ収穫してます。
3日目のラタトゥイユ。今日で食べ切り。
あったかいほうがいいとのことで温めた。
サツマイモと油あげのお味噌汁。
半額の時に大量ゲットしといた油揚げも今日で食べ切り。
仕事をやめて、一緒にいる時間は長くなったはずなのだけど。
何しろ、食べたらすぐネンネしてしまうので夫婦の会話みたいなものはありません・・・。
人
(・Θ・) これこれ、ムーちゃん、起きなさいよ。
∩∩
(・x・) おれ、ムーちゃん
食べてすぐ寝ちゃうから、ムーちゃん(牛の鳴き声)なんだけどね。
いつもモグモグしてるし。