Go to の日 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

朝早くから父の着信が有り、コールバックすると、船すえの為に湾の反対側まで徒歩で回って随分待ったけれど、棟梁がいなくて暇だったから電話したとのこと。

てっきりバースデーコールならぬ、記念日コールかと思った(・Θ・)
去年はたしかあったと思う。


そう、今日は私達の結婚記念日なのであります。
世間では母の日でしたね。


母は今日もお寺さんでの仕事で、父も忙しく毎日働いている様子。
数ヶ月前から組合の正会員に返り咲いていますが、不漁で苦しんでいるみたい。

うちは弟が障害者ということもあり、長女の私に大事なことは必ず、父から相談とか報告を受けるのですが、これまで大体のことは相談を受けたら、家長である父の意見に「ほぼ賛成」。
「お父さんの思うようにやったらいい」だったのだけど、「また正会員になろうと思う」ことに関しては、返答はグレーだったのです。
心意気に関しては賛成だけど、もう寿命という年になっての負担が大きすぎることが、実際の家計に反映するリスクが高いと思いまして。

ガムシャラ派の父は、それを挽回しようと躍起になることは目に見えてますからね。
不景気で漁業を廃業する若手もいるのに今更。
家業を継いで漁に出るのが嫌でたまらなかった時期もあると言っていたのに、事故で船を失ってサラリーマン時代を経験してからは、やっぱり漁への執着が増してというか、好きなのでしょうね。

夏場は魚が釣れなくなるので、備えで今日は磯に出て天草を捕って来たらしい。
これが結構重たくて重労働なんですよ。
麻袋いっぱいの水分をたっぷり含んだ海草が。
今は孫が生きがいで頑張っているみたい。
励みがあれば長生きしてくれそうなちゅんもじ⑥





さて、忘れないようにしなければ~(・Θ・)と常々思っていた結婚記念日。
父の電話のタイミングで思い出すことが出来ました。


∩∩
(・x・)  あーた、また忘れとったとね


てなことになりかねませんからね。


 人
(・Θ・)今日は結婚記念日だね

∩∩
(・x・)  あ、忘れとったー!


なにぃ~
ま、いっか。


夫の発案で近場にランチに出かけることに。


 人
(・Θ・) 前もって考えといてくれたの?

∩∩
(・x・)  いいや、今思いついた


早良区役所の前付近に到着して、キョロキョロ。


 人
(・Θ・) ねえ、ここ、百道1丁目と2丁目の付近だよ。

∩∩
(・x・)  ここらへんっちゃんね~。




 人
(・Θ・) ねえ、今日行くお店の住所は「百道」のはずだよ。

∩∩
(・x・)  


グルメ口コミサイトの住所を見て入力したらしい。
たしかに「百道」の入力ミス。
該当の地番がなくて当たり前だね。


お店の前に到着。
福岡来て、1番最初に私が一人暮らししていたビルの斜め前にあるお店です。
事前に「あそこが駐車場の入り口だよ」と教えたのに、いつもの如く夫は何故か通り過ぎ・・・。


 人
(・Θ・)ねえ、Uターンする?もう何週かするなら酔うから私を降ろして。

∩∩
(・x・)



. . . . . . . . . . . .∩∩ 
. . . . . . . . . . . (・x・) 二二二/   ビューン!
. . ..____ . ./⌒O☆*・'ヽ-==||_
. .(;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)=poo poo



夫は車をビュンビュンさせたあと、気が済んだようで戻ってきましたちゅんもじ⑦
デジカメ忘れちゃったし、記念日だから何を食べたかは2人だけの秘密。

私の誕生日まで何故か夫の好きなハンバーグだったり、焼肉とか肉を食べたがられてばかりいたのだけれど、久しぶりにとっても体に良さそうなヘルシーなものを一緒に頂き、ご馳走してもらいました。
目で見て美味しく、体に美味しく、ゆっくりした時間を過ごせた。



昼は私に合わせたから、夜は夫に合わせてレトルトカレー。


私は目玉焼き、夫は唐揚げのせ。

夕方、近所の唐揚げ屋さんに出かけて買ってきたようです。


以前は片道30分、往復1時間もかけて3号線の新宮のヒライまで揚げ物を買いに行っていたのが、最近は近所の唐揚げやさんを片っ端から探検しているみたい。



<今日使った材料>

 

懸賞中だよ音符

ハウス食品 ザ・ホテル・カレー【ちょっと贅沢ランチキャンペーン】
http://housefoods.jp/products/special/hotelcurry/campaign/

2015年7月31日(金)※当日消印有効