イエローアイコの植え付け。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

買ってきておいたイエローアイコを植えつけます。
オレンジマコちゃんが中々みつかりません。

前日まで沢山あったのに、この元気のないイエローアイコだけが1つ残っていました。
うちにおいで~ちゅんもじ⑥

私も本当は「愛ちゃん」になる予定だったのよ。
バランスが悪いということで、次の候補が「愛子」。

そして、全く違う今の名前は、ばあちゃんが字画を見て考えてくれたと聞かされていましたが、父が酔っ払った際に「本当はな、お父さんが好きだった女優の名前なんだ」と吐露しましたガクリガックリ

愛ちゃんか、愛子のほうが良かったな~(´-ω-`)


アイコのイエローとレッドは母が去年か、一昨年育てていて、収穫したものを沢山送ってくれましたが、1ポット120円くらいでゲットすることができました。

さて、元肥をセットします。


元気がないから多めに肥料をセットしてみた。
肥料は当選したグリーンギフト券を母がお裾分けしてくれた分で去年購入たのの残りです。
全部くれると言われたのですが、それはちょっとなので島で手に入らない、父が欲しいと言ったお花を買って送りましたむー
父は枯らしてしまったようです。気候が合わないと忠告はしましたけどね・・・。


う~ん、ちょっと土が足りない。
あとで何とかしよ。



支柱を立てた。

うちは風が強いので1箇所だけ、すぐに誘引。


お水あげたった。



夫が帰ってきた。


∩∩
(・x・) にやにや。いつ食べれるとね?


 人
(・Θ・) まだまだ、先にございます。