めんたいこの”やまや”に行って来た! | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

夫を誘って、近所にある、めんたいこの「やまや」さんに行ってきた!
赤いスタジャンの集団
すぐに分かりますね(笑)


40周年記念のイベで凄い人だかり、駐車場も満です。
ふるまい蕎麦みたい∈(・Θ・ )∋


おお、ソバ!久しぶり。
じいちゃんが蕎麦狂いだったんで、子供の頃はもう見たくないくらい食べたのですが、久しぶりに食べたくなって頂きました。
年の瀬ですからね^^

やまやのお出汁を使っているそうな。
おいしい。


あったまったーー!


さて、目当てはこれです。
ニーン。

めんたいこか、商品券が当たると嬉しいな


はずれ~(つΘ・)∩
末等の「めんたいあられ」を頂きました

ふわっとして軽い食感に明太の香りがして美味しかったです。


芋けんぴ<めんたい味>を買ってきたよ。
左上にもうスタンバイしている人がいますねw

お芋なのに、めんたいの味もする。
不思議な味でした。

今日の目玉品で300円引きの税込100円♪
ワンコインなり~o(●´ω`●)o♪


産直のお野菜コーナーとかもあったよ。
お正月は長らく実家にお世話になるので、目玉品のバラ子めんたいを1つ買いました。
なんとか売り切れ間近に間に合った。ふぅ。

母が高血圧と痛風のキライがあるとかで明太子は食べれないのだけど、父が食べたいらしいので。
一時は明太は食べ飽きたとか言ってたのに。
私も一緒に食べる気満々。