サッポロラーメン 味の時計台 筥松店 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日の午前中は、夫は何度目だか分からない車のコンソールの故障でカーディーラーへ定期点検、私はビルの火災報知機と非常梯子の定期点検で立会い。
去年と同じ人が来て、去年は私と同じセール品のスニーカー(メンズ)だったけど、1クラス上のスニーカーに変わっていた。
出世したね(・Θ・)


それ以外は午前中ほぼ横になって過ごし、ランチでは味の時計台に行ってきた。
近いし、リニューアルオープンで、「11/1、11/2、11/3」の3日間、塩・味噌・しょうゆの3味とタンタン麺3種類がお得な価格になっています



初日の今日は雨だったけど、駐車場も満杯寸前で超込み合っていました。



通常メニュー。
昔来た時に塩バターラーメンを食べたことがあります。


筥松店限定メニューらしいです。
夫は坦々麺とチャーハン、私も坦々麺を注文。

注文してしばらくしたら、また別の人が注文をとりに。

厨房前のカウンターで、オーダー票見ながら店員さんが集まってピリピリしてますね。
大丈夫だろうか、忘れられてないだろうか(・Θ・)

夫はおなかの減りすぎで落ち着きをなくしています。

∩∩
(・x・) ソワソワ、イライラ。

来ました
ホッ。

スープはあっさりめ、麺は私の好きな太麺のちぢれ麺、具沢山です。
こちらは福岡にしては珍しく替え玉がないのですが、お野菜がたっぷり入ってますので、おなかいっぱいになります。

我を忘れて食べているようですね(*‘ω‘*)
夫も麺類が大好きです。

このあと、何故か注文していない餃子が来て、チャーハンは待ちきれないからもういらないとのことで結局キャンセル。
まだできてもないみたいだったしね。
注文がこんがらがっているようでした


久しぶりの坦々麺に満足ちゅんもじ⑥Wハート
税込でワンコイン(500円)で済みましたおんぷ
料理や片付けもしなくて昼は助かりました。



<サッポロラーメン 味の時計台 筥松店>

福岡市東区筥松新町1番30号

092-621-8771

下臼井の交差点、エッソ(ESSO)、餃子の王将前

※通常は平日限定でホットペッパーに10%OFFクーポンがあります。
http://www.hotpepper.jp/strJ000629866/

ちょいメモ:こちらのお店は福岡では中々食べられない味で、豊富なトッピングがウリ、お子様に人気です。





帰り道のオペラに寄って帰ろうとのこと。
なるほど、チャーハンをあっさり諦めたのはこれの為か。



松崎店5thのお祝いでおまけを頂きました。

買ったのはシュークリームとチーズたると。
ここのシュークリームが大好きLOVE

∩∩
(・x・) だいすきWハート


おまけの生ドーナツうさぎ

夫は苺味が嫌いだから、プレーンを譲りますw




昼間外出したから動きたくないし、夜は質素。
てか、荒い夕食。

「どうしても食べたかった」とのことで、何かのミンチ揚げみたいなの買ってきて、チンしてくれたんだけど焦げ気味で味がわからん。

キャベツだけを盛り付けてくれて、あまりにも淋しかったのでベランダのまこちゃんを収穫し、散らしてみた・・・悔し泣き



お米も準備してくれたんだけど、「水を入れすぎた」とのことでジチョジチョです(;´Д`)
お米大臣は、米にうるさいのだけど、自身がお米の準備をするとほぼジチョジチョになります。



本人も箸はすすんでないようです(笑)


お口直しにさっきのケーキ。
タルト生地にナッツが美味しい。

お大臣は相変わらず、皿やフォークを使わずフリーハンドで原始人食べ。
家だけにしなさいよ(・∀・∩)

あっちにゴローン。

壁際にゴローン。



ファサッとな。
フリースも引っ張り出してきた。

あ、そうだ!
体が大きすぎてサイズが足りないからフリースを2枚くっつけられるようにしてみよ。