
封を開けたパンを輪ゴムでギッチギチに縛りあげるのが夫の癖であります。
左が夫の食べかけ。パンがぺったんこ。
今日はマシなほう。

昼間、繕い物をまとめてやっていたらお夕飯の買い物が遅くなり、慌てて出かけたら、筥崎さんの参道で反対側から、首を右に左に盛んに動かしながら自転車でフラフラやってくる危なっかしいオッサンが・・・。
と思ったら夫でした(・Θ・)

向こうもタンクトップにショーパンのきっついおばちゃんだなと思ったかも。
と思ったら全く私に気付かない。1mの距離で声かけても。
どうやら、お祭りで用意されたテントのプラカードを見るのに真剣です。
食べ物を想定してのことだと思われます。
人
(・Θ・)買い物ば、してくるけん。
∩∩
(・x・)

人
(・Θ・)お菓子は買わんよ。
∩∩
(・x・) 無言。
帰宅してすぐ、「アイス食べるやろ?」と自分にはプレーン、私にはイチゴ味を持ってきました。
そうは桑名の焼き蛤でしてよ

私もプレーンを頂きました。
(実は出かける前にイチゴ味をたべちゃったのであります)

想像通り、プレーンが一番ココナッツの味がして美味しいですね~。

食事は水餃子、焼きちくわ、ペロリン、めんたいのり、発泡酒つきです。
休肝日にしようと思ってたら、「あるっちゃろうもん」とのことで。

夫の好物という意味で「鉄板」の水餃子。
佐世保出張土産の海老団子も一緒に入れて、豚冷しゃぶの残りの水菜を加えました。
はりはり鍋みたいな感じ。

キャンペーンの「海苔の詰合せ」にはハズレたんだけど、ご好意?でか、名島にある「いのくち食品」さんより「めんたい海苔」と「めんたいフレーク」をお送り頂きました。
ありがとうございます。
お米大臣が大変に喜んでおります。
体調が回復して自転車に乗れるようになったらお店に伺ってみたいと思います


ペロリンと麦ご飯。ペロリンはゴマ豆腐。
胡麻が好きな人には、ぷるんとしててヘルシーなデザートにも◎
今では、クロリン、シロリン、プルリン、ペロンまであるの。
ポロリンはナイョ(о'д')b

ビア。
ゴキュゴキュいってますね。

一緒に買い物して夫が食べたがったので、2割引だったし、懸賞中だったので買ってみたら、普通のちくわと味が全然違ってた。

食べ終わったかと思ったらもうゴロンゴロン&ゴーゴー。
佐世保でこしらえた増量分6kgは、ここらへんに集約していると思われます。
あ、いきなり汚い?ものお見せしてスンマヘン。

私もちょっとダイエットどころじゃなくなったので、養生につとめて増量中にございます。
今日はアイスクリームを欲張っておなかこわしちゃった^^;
似たもの同士なのかも

∩∩
(・x・)なんでか知らんけど、お腹がいっぱいっちゃんね~
人
(・Θ・)そりゃあ~、こんだけ凄いボリュームですから~。
(普通のひとはえびだんごだけでもういっぱいだと思う)
∩∩
(・x・)昨日、久しぶりに爆睡したけんか、全然昼寝ができんかったー。
人
(・Θ・).。oO( 毎日爆睡してんじゃん )
<コスト>
水餃子2P 196円 ♥
お酢 5円
お醤油 実家から(父より)
ラー油 当選商品券購入
えびだんご 夫の出張土産 ♥
水菜1/2 39円
アクアゼロ モニター品
ココナッツサブレアイス2個 日清さんから ♥
ぺろりん 108円
めんたい海苔 いのくち食品さんから ♥
ちくわ(大3本入り) 163円 ★♥
お米1合半 実家から(妹宅から)♥
麦1P 30円 ★
---------------------------------------
TOTAL 541円
★懸賞対象品 ♥夫の好物
めんたい海苔って珍しいでしょ。
スーパーでは見たことないけど楽天にもありました。
