お赤飯と舞茸のガーリックソテー♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

ご飯が足りない時用に買っておいた銀シャリ。
今日、出番がくるかも(・Θ・)ウシシ。



今日は母が宅急便に入れてくれてた「お赤飯」を頂きます。
2合強しかないので、お米大臣には足りないかもあせる

一応、その分、サイドメニューを増やしたけど。



ささ、お大臣、先に好きなだけ、おつぎくだされ。

あらぁ~、気が急くあまり、こぼしちゃって大慌てにござる。



かにシューマイとセロリの茎のベーコン巻き。
先週、カニの食べ放題の番組にガッツリくらいついてみてましたからね。
サービスです。(懸賞対象品だから^^アハハ)

おいしい、おいしい!という度にちょっとムカつきました。
私の作った焼売はあまりイケてなかったからであります。
グリンピースを真ん中にのっけたのが、いかんかったんじゃろか(・Θ・)?


ゴーヤと鰹フレークのサラダ。
「もっと一杯食べたい!!」とのアツイご要望を受け、本日はコーン、ゴーヤ、マヨ、フレーク、かつお節、玉ねぎのみじん切りでかなり具沢山のボリューミーに。



こくうま~。 でらうみゃドキドキ
キューちゃんは昨日食べきりました。(夫が)



舞茸と玉ねぎのマーガリンガーリックソテー。
透き通った玉ねぎが、とっても甘くて美味しかったです。



お赤飯としじみのお味噌汁。
ゴマを振りかけて食べるのは私の独身時代の習慣です。

夫も気に入ったみたいで、横からパッパッ!とふりかけ。
慣れれば塩がなくてゴマだけでも美味しいですョまりえひよハート



ベランダで育てているセロリちゃんを毎日のように収穫してるの。
大きく育ってます。
茎がこんなに太いっあひる

うちみたいに海苔を大量に消費して石灰がいっぱいある家では、セロリとか葉物の栽培向いているカモです。


ニーン。おやつもゴマ入り。
東鳩のセサミハーベストを用意しておきました。

夫はピコピコゲームの準備中です。
おやつを食べながら、見たいドラマがない時はピコピコか少年マガジンです。

オヤジだけど、「少年マガジン」の週刊・月刊ともに熱心な愛読者です。
マンガが悪いってわけじゃないのだけど、せめてまともな本の1冊でも読んでくれたら共通点ができるのにと思う日々であります・・・。



東鳩のキャンペーン、本当に久しぶりですね。
ちょっと心配してました。

6月30日締切です。
お菓子が当たったら喜ぶだろうから、おやつ大臣の名前で1口応募しておきましょう。

お米大臣に、おやつ大臣、破壊王チヴァ・・・うんぬんかんぬんと大忙しです。
あ、今日はサトウのご飯の出番はありませんでした(笑)


ゲームピコピコのあとは・・・。



 人
(・Θ・)  ね~んね~ん、ころーり~よ~
(∩ ∩)     おこ~ろ~りーよ~。



歌わんでも寝ちゃうか。。。


<コスト>

お赤飯             母から♥
黒ゴマ               5円
かにシュウマイ        198円★♥
からし         中華まんにくっついてた
ベーコン           Tポイント購入♥
セロリ             ベランダから
ゴーヤ1/2          
コーン              30円♥
鰹節1P             13円
玉ねぎ             実家から
マヨネーズ           30円
鰹フレーク          78円くらい♥
マーガリン           5円
舞茸                    ★♥
にんにく             7円くらい♥
生茶              夫購入♥
オリーブオイル     天ぷらのリサイクル
しじみのお味噌汁2P             ♥
こくうま            30円くらい★
海苔              25円くらい(推定)♥
ハーベスト・セサミ                ★♥
------------------------------------
合計


★懸賞対象品
♥夫の好物