行方不明。 | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

朝起きたら、昨日とれた歯がなくなっていた・・・。


横に置いてあった物が昨夜寝る前に見た時より、2、3センチ左に移動している。
動かす時に吹っ飛ばした模様。


即効、チー蔵に電話して、掃除機をかけたかどうか、何をどう動かしたか覚えているか、歯のような欠片を無意識につまんで捨てなかったか、捨てたとしたら昨夜のゴミ出しの前か、後か。
を確認した。


∩_∩
(・x・)< 知らん。捨ててないよ~。


とのことだったガクリガクリ


歯の捜索に1日費やした。
よりによって、一番探すのが面倒なところに弾き飛ばしたようだ。
探し疲れて呆けている時に、父から電話が来て「宅急便でお米送っといたから」の電話が来た。
ありがとう。



なかった。

1番有力なのは、チーゾウが無意識に捨てている可能性。


前前回、歯が取れた時に残った接着剤の研磨→煮沸→消毒→乾燥中の歯を洗面台に置いておいたところ、無くなりかけて「こんなトコロに置くのが悪い」とか言われて、前回はキッチンのシンク横のヘリに置いて同様のことが起き、言われて、こっちもじゃあ、どこに置いたらいいのさ!とケンカになった。


帰ってきてから、


∩_∩
(・x・)< しょうがないたいね~。歯医者に行くたいね~。


と、あっさり。


  人
(メラメラΘメラメラ.)。oO( お、おのれぇ~ぃ、何万かかると思っとるんじゃい)


今月の給料がぶっとぶ。
費用も去ることながら、時間もかかるし。


土台作りが20年前から歯茎にたまってひかないウミでやり直せない。
どうするね?口腔歯科とか手術とかで一度ウミを出せるかどうか、それから差し歯が可能か、顔に関るから入れ歯にするか?と打診されてしょうがなく、自分で接着して乗り切っておったのにガクリ


まさかバスケで体当たりでふっとばされて、ヒビが入ったことが数十年後にこういう事態を引き起こすとは思わなんだ。


わ、笑えない。
明日から暫く。

間抜けすぎて。

なんだか空気が漏れて上手く喋れないし、食べれない。
それと、ふんばりが聞かず力がでない。