年をとると酒に弱くなるって本当ですわね。
昨日、発泡酒を半分飲んで10時半にバタンキュー。
深夜1時半に起き、2度寝して6時前に目が覚め、7時間半も寝てしまった。。
寝すぎてダルい。
夢も4つか、5つ見た。
ノンストップのショートストーリーズ。
最後のしか覚えてないけど。
島で、何故か最近、人寄せの為に動物園にやってきたという"目玉"のジャイアント(パンダじゃないョ)
夢の中で、これまた何故かチェイサーに乗って、その巨人がアルプスみたいなとこで格闘しているところを幼馴染と一緒に見物していました。
アルプスの手前はサバンナという理不尽さで、シマウマとかライオンがいました。
この動物園がまた入場料がまさかというくらいバカ高いんですよ。
5,000円!特別豪華な天丼も込みこみとかで。
(・Θ・)ボ、ボラレテル?
巨人が戯れているところを見て、一体なんだったんだろうか~?
私はあっけなさにがっかりしながらも、熱狂する幼馴染の話を聞きながら。
・・・いつまでも天丼がこない。
おなかが減ってカリカリしちゃって、何かわめいてました。
やっと天丼が来たと思ったら、どうみても松竹梅の「竹」
そこで目が覚めた。
「もの凄いはっきりした寝言いいよったよ」とチーチー。
天丼がこなくてイライラしとったス(∩∀`*)
起きたら、おなかも壊しとったスw
今日、電車が遅れてて遅いほうのバスになるかなーと思ってたら、電車が加速し、バスも少し遅くなってたみたいで早いほうに間に合い、いつも通りについた。
遅いほうに乗り、ボスと一緒になってもいいかと思っていたけど、この頃ボスには変なのがひっついているから、まあいいかと思った。
久しぶりに最初の頃、よく一緒になったおばさんとペアでほっとした。
大体同じ時間に会社に着くので、着いてすぐ一緒に伝票をチェックして済ませた。
事前に済ませとかないと気が済まないらしい。
最初っから態度が変わらない人。
この人がいてくれたおかげで、随分助かった。
わからないことがあって聞いても「知らん」とか言われたり、無視されたりしてる時もずっと助けてもらった。
少しでも役に立ちたいと思って頑張ったけど、中々はけず、あんまり役に立てなかった。
私にそこまでの力量はない。
売り出しにしてもなんか多いなと思ったら、こないだ「今日は多いから」と言われた日より60品ぐらい多くて、1品当たりが多く、品が来るのが早かった。
おまけに隣のブロックの分が所々、間に紛れていて、それらを選別するのに手間取った。
ちょうど、おっちゃんが「昼からは両方回らないかんかもね」と苦笑いしたので、「今からでも両方回ります」と言って、向こうに偏った時や隙間時間で両方回ることにした。
ただ、この人の場合、私が両方回ると必ず「礼儀だから」と言って自分も両方回ってしまうのだ。
相手側がたまって来たら、その間に両方回ると、他の人は「ありがとう」と言って終わるし、それでいいいのに、本当に向こう側だけゴスッと偏っている時でさえ、この人はおんなじだけ両方を回る。
だから、その辺をおっちゃんに上手に言ってもらった。
何回かに一度両方回ってもはけなかった。
結局、夜勤から来たおっちゃんとバイトで気ばる男の子に手伝ってもらって一段落はした。
そういえば、食堂を出る時にカワハギと草フグが「えっらそうに!」とエッラそうに言っていて、ぶぶーっと噴出しそうだった。
ヨソの課の人にも余計な忠言して怒らせたり、1時を大分過ぎて降りてきて「いっつも放送が1時前にあるっちゃけーん!」とか文句タレテましたからね。
「いつも1時は大分過ぎてるよ・・・。事務の人はちゃんと1時を少し過ぎて放送してるよ」と時計を指差すと恥かしそうにはしてたけど、懲りずにまた果敢な誰かに怒られて、言い返したり、ふてくされているのでしょうね。
女社会の場合、能力や結果でなく、共通の敵がいるかどうかとか、もう理性とか何が正しいとかワケわかんないものに左右されますからね。
媚びてみたり、言いつけてみたり、ありもしない噂をばらまいてみたり、尾ひれが何十メートルも棚引いてしまうワケです。
そんなものは
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .| アヴァヴァヴァヴァー
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ / アヴァ?
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
私は自分で見たもの、感じたことしか信じないように気をつけています。
片側だけの意見を真に受けたり、新聞だとか、テレビだとかの情報を鵜呑みにしない。
ネットもね。
無論、ここで私が述べていることも、当たり前のことですが私個人の主観です。