スペアはなし。
久しぶりにストレスでなく、自由を感じました。
朝、「今日はもう両方回ろう^^」と言われて、「I'm a free~~!!」と叫びたくなるくらい自由。
数がおかしいとか、足りないとか、消えたとか、おかしなことも何もなかった。
相手が良いと、完全にゼロ。
仕事中にぺちゃくちゃ話しかけないのもいい。
検品は結構したけどサ。
土曜日はもう胃が限界で、「このままここにいると私は寿命が縮む」とまで思ったけどね。
まあ考えてみたら、2年前~1年前ぐらいの「精神がヤバイ状態」まで追い詰められたときほどではない。
胃薬は飲んでないもの。
最近、7ブロック以外にもなるようになってきたし、相手もバラバラになってきた。
もうね、全員を均等に回せばいいと思う。
本来は、社員が責任を持ってバックアップに入ればいいだけだし。
自分だったら、より仲の良い人、信頼できる人に負担を強いるだろうけど、仲良しをシードしてどうすんのかって、ずっと思ってた。
こないだの「何様オヤジ」も先週だったか、先々週だったか「ここは物量の増える月曜と水曜に社員が休むっておかしいっちゃなかとか」とか言っていて笑いそうになった。
たまにはいいこといいまんなあ~って感じ。
今の課に来て、「月曜と水曜は多いから出てもらえると助かります」と聞いてからずっと意識して出れるようにしてたんだけど、多くてきついからみんな休みたがるんだよね・・・。
普通、逆でしょ(@@)!?
シフトの提出を忘れてて、1つ遅いバスになったからチーちゃんに電話した。
お米は準備しててくれた。
電車の乗り換え時に母から電話がかかり、「何かお父さんが用があるってよ」と言われ、代わると父は完全に出来上がっていた。
「もしもしぃ~、お父さんですよ~(o´ェ`o)ポ」
呂律が回ってねぇ・・・。
「おとうさん、誕生日おめでとう!ケーキは食べたと?」
(・Θ・).。oO( あんたー、自分でバースデーコールしてきたんか? )
「そうたちゃんと一緒にぃ~、いただきましたょ~~フヘヘ。」
(・Θ・).。oO( だめじゃ、こりゃ )
「もうね、電車来たからまたね。夫婦仲良く、お酒はほどほどにね!」
超積極的な父です。
朝、電話したほうがよかったのかなぁ。
夜にゆっくりと思っていたら、もう電話がかかってきた。
私がまた忘れちゃうと思ってかけてきたのかなぁ。
それと、私は本当に「父似」なのだろうか。
血液型から言うと確実に受け継いではいる。
「母似」だと思いたひ。
さてさて、今晩のメニューは白菜と豚肉のミルフィーユ鍋、カクテキ、海苔、発泡酒、春雨スープ、キウィです。
珍しく、打ち合わせなしだったので、1/2カット\87の白菜を即買い。
数日前まで1/4カットで同じ値段でした。

一人暮らしの時に使ってた土鍋が割れてから、ミルフィーユ蒸しでなく、岩手の鉄鍋を使って鍋にしてます。
鉄鍋は水分ないと焦げちゃうからね。
コラーゲンもついでに入れてみた。
自分も、チーちゃんの肌も衰えを感じています。
たまにはいいかもね。

あ!湯気でくもっちゃった!
スープは「ひかり味噌」さんから頂いたもう1つのほう、春雨スープです。
こちらもスーパーではあまり見かけませんが楽天にありますョ。
栄養たっぷり

チーチーの好き嫌いで、必然的に私が卵スープ、向こうが中華スープになります(笑)

箸休めの海苔とカッテギは変わらないんだけど、今日からは日本メイドの海苔をいただく事にしました。
明らかに塩分の摂り過ぎ、あとから塩入のスパイスかけすぎのチーちゃんへの対策です。
韓国海苔は胡麻の香りと塩が美味しく、価格も半分なんだけど。
海苔くらいは日本製にしてもいいかなと思って。
これから色々食べ比べしてみますよ~。

摂取したコラーゲンを効率よく!
食後にはビタミンCもとりますよ~(・Θ・)∩
フルーツを殆ど食べないチーちゃんもキウィは好きみたい。
最近は口元まで運ばなくても自分で食べはります。

ごはん食べたらすぐゴーゴー。
子作りにいそしむ余地がありません


コレ、いつの時代のジャージやねん。
<<<(・Θ・)>>>>あぁ~~
家計簿つけながらイライラしてます。
こんな、織姫さまと彦星様のようなペースで赤ちゃんができるわけないっちゅうねん。
必死な自分がばかばかしい。
この人ゎ、ちょうどいい飯炊きババアが見つかった~o(●´ω`●)o♪
くらいにしか、思ってないんじゃなかろうか

もう少し、家の近くでチーちゃんと同じく土日が完全に休みのとこに転職して一緒にいる時間を増やしたほうがいいんだろうか。