グランド・マスターの試写会に行ってきた! | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

今日は久しぶりの試写会♪
グランド・マスターを見てきました。
アクションですv


場所は新しくなった電気ビルの「みなと未来ホール」だったかな?
小雨だけど節約でチャリンコ部隊出動(・Θ・)∩オーッ!


ついでに、アサヒフードアンドヘルスケアさんからモニターとして頂いて良かったベジフルチャージスムージーを夕食で置き換え。
いつものリキャップ缶に詰めて水筒代わりに持参。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

試写会の前にロビーで椅子に腰掛け、夕暮れ時の渡辺通りを見ながら、味わって(噛み締めて^^;)頂きました。
今日は小雨で路面が濡れ、目の前にはニューオータニが見えました。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

電気ビルも新しくなり、近辺の店舗もすっかり様変わり。
もう私のテリトリーでは完全になくなった。
以前はこの近くに住んでいたの。

夏はキャミにショーパン姿でこの辺を闊歩しておりました。
今は太り過ぎて・・・とても人様にはお見せ出来ませぬ。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!

石村まんせい堂のハーフプライス店で夫へのお土産もゲット音譜
水まんじゅう他いろいろを買って帰りました。


あー!そういえば帰りにロビーのトイレブースの中に映画のチラシを忘れてきた!!
本作の他にもチラシが挟まっておったようなので、帰宅してからゆっくり見ようと思っていたのにしょぼん
ガチューン。



今日観た、「グランド・マスター」はブルース・リーが唯一、師と認める葉問(イップ・マン)の物語です。
ベルリン映画祭ではオープニングで上映され、スタンディングオベーションが鳴り止まなかったとかで超期待ドキドキ

予告編はYou Tubeでも見れます。
http://www.youtube.com/watch?v=PjEAdbOWfvk

ゴン・ルオメイ役のチャン・ツィーが、とってもキュートでしたラブラブ
それと、映像美にこだわっていますね。
途中でちょこっとだけ、広東語が分かって嬉しかった。

映画を見る前に長たらしく内容を語られるのは自分が好きじゃないんで感想はここまでにひひ
ひとつ言えるのは、エンドロールが始まって少しした後にハイライトシーンが僅かばかり流れますのでファンの方はお見逃しなく。
その後クレジットがまた流れて、私は我慢できずにお花を摘みに行きまして見ていません。
映画って終わったと見せかけて、びっくりした?的な映像があったりもするので最後までみたいですね。



カエルコールをしても、また居眠りをしているのか、夫は電話に中々出ず。
帰宅してから、水まんじゅうを一緒に頂きました。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!



試写会に行くと何度も確認しておいたのにすっかり忘れていたみたいで、昼間は「晩ご飯楽しみにしてます!!」のアピールメール(´Д`)汗
やっぱりお夕飯を用意したほうがいいんじゃないかと電話確認の際、「要らない」といいながら浮かれていた。
この浮かれ具合は・・・という予想通り、「ほっかほっか亭」で調達したらしい。


明日は野菜をいっぱい食べさせてやる(`・д・´)9m ビシッ!!