じゃがいものガレット♪ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

あっ 今年は ”うるう”でしたね流れ星
この日、お誕生日な方はいつまでもお若いまんまかしらべーっだ!


今日のお夕飯は水餃子と韓国海苔、ジャガイモのガレットです。

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!


チープで簡単だし、”じゃがいものガレット”をご紹介しておきます。
さっき、スーパーでジャガイモを眺めているうちに思いつきました。


1、ジャガイモを千切りし、水分をペーパーオフ。
(トーションや日本手拭いで水分をとれば、ちょいエコ)

2、フライパンにジャガを敷き詰め、オリーブオイルで両面カリッっと
してきたらスライスしたウインナーと好きなチーズをパラパラ。

3、チーズがいい感じにとけて、さらにカリカリになったら完成!


お好みでペッパーやパセリ、バジルをかけて頂きますナイフとフォーク音譜
ワインのおつまみにもなりそうだね(✿。◕‿◕。)ノ


小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!


今回は冷蔵庫に残っていた少量のチェダーチーズととろけるチーズを
ミックスして使ってみました。

じゃがいもはデンプンでお互いにくっつき合いますが、まとめるのが
上手にできない人は、片栗粉や小麦粉を粘着剤と使ってもいいでしょう。

オイルをごま油に変えたら香ばしい中華風になるかもしれないし、
ウィンナーをベーコンに変えたり、チーズをモッツァレラにしたり、
工夫次第でバリエが広がりそうなメニューですテヘッ


焦がさないようにネくまドキドキ