

土日は休みだから、私が仕事の日はいつも送り迎えしてくれる。
私の職場への道のりの途中にある「お弁当のヒライ」でチーチーはいつも揚げ物を買っちゃう。
そういう時は、顔を見ればウキウキ加減ですぐ分かる。
揚げ物をゲットしたかどうか、表情の変化で「before」と「after」のくっきりした違いがある(`・ω・´)
私は時々、胸焼けがする。
昔からそういう食習慣なのか、一人暮らしが長いせいなのか、母親に長いこと放って置かれたせいなのか、その全部なのか?分からないが、40代でよく胃腸が持つなあと感心するほどだ。
注)私は「お弁当のヒライ」は大好きだ。
だが、物事には限度というか、量と頻度という限界がある。
チーチーは揚げ物と冷凍食品、お菓子とお掃除グッズに関しては金に糸目をつけない。
帰りの車に乗る前にチーチーの表情を伺う。
|
|. 人 .。oO( 今日も揚げ物? )
|・Θ・)
|⊂/ ジーーーッ
| ノ
"""""
. .人
(・Θ・) <び、ビミョー・・・。
(っ...つ 嬉しそう。だけど、いつもと違う。
して_)
「迎えに来てくれてありがとう(,,◕ ω◕ ) 」と言いながら車内に乗り込む。
その瞬間、
「ぷゎ~ん」と鼻腔を刺激する匂い(香り?)
一発で分かった。
「マックのポテト」だと。
開けたての缶コーヒーの香りをおおいつくし、余すほどの個性。
(チーチーはいつも運転する時にジョージアの缶コーヒーを飲む)
こないだ、「たまにはマックのポテトが食べたいねぃ」と言っていたのを覚えていてくれたようだ(・∀・∩)
そう、私はチーチーのポテト好きに洗脳されたのだw
車内で我慢できずにほうばり・・・・
今、とてつもない胃もたれを感じながら日記を書いてるφ(・ω・ )カキカキ
マックのポテトって夕方過ぎや人が多い店って特に油がよどんでるのか?胃にズッシリ重たくてもたれるよね。
朝マックのハッシュドポテトはサクッとして軽いのに、ジチョ~っと油がどっかり重くて全く別物に感じるって他の人とも話してたんだけどサ。
油の交換とかは、もちろん行われてるんだろうけど。
交換する直前のポテトだったのかな。
油を使う飲食チェーン店はどこもそういう風に感じることがある。
そうそう、ポテト好きが高じて楽天で北海道産の「キタアカリ」を注文して今、それを毎日食べてるの。
10Kgあったんだけど、残り3個になりましたっ!
おいしくて安かったから、リピートするかチーチーと検討中です。
前回は「新じゃが」のホクホクだったけど、今は「越冬じゃが」になって甘さも増しているハズ(*´艸`)

今夜のメニューはこれを使って、チーチーがビーフシチューを作ってくれていました


それとマックのフライドポテトね(笑)
まだ半分残ってるから明日もビーフシチュー(。・ω・。) ダーッ!