海産物を好まないチーチー用のミネラル補給メニュウ。
パウダールーを使ったほうが作りやすいけど節約(・∀・)

みじん切りの玉ねぎと挽肉、ニンニクを炒めて、ドライナッツ投入。
そこにミネストローネをつくろうと思って別煮冷凍しておいたお豆さんたち(レッドスプリット・グリーンスプリット)も投入。
大好きなガルバンゾー(ひよこ豆)は切らしてしもた。
冷や飯を加え、カレー粉のブロックを細かく砕いて入れて、
ターメリック・ガラムマサラ・ブラックペッパーで味を微調整。
(他のカレー系スパイスも使いきって、今あるのこんだけw)
最後に栄養調整のパセリ( ^ω^)つパッパツ
チーチーのエサとして、メンチカツも準備(*´艸`)
その代わりしっかり、お野菜とキウイも食べてもらいますゾ

カレーと揚げ物。
超高カロリーです
チラッでも柔らかいものばかり食べてる現代人にはオススメかも。
否が応でも咀嚼w
噛み締めるから満足感も増して・・・
初めてチーチーが残しました。
というか、私が食べ切れなかった分をススメても食べませんでした

いつもは喜んで食べるのに。
ちょっと残った分はラップにくるんで
にして冷凍このミックスナッツ安いと思ったら、ピーナッツと豆に衣がついた変なおつまみのやつばっか入ってて失敗。
大好きなアーモンドとカシューナッツや胡桃は殆ど入ってなかった。
でも単品で買うとナッツ類って高いんだよね。
前はサニーに100円のアーモンドとカシューナッツがあったのに、取り扱いがなくなってしまって残念。
使用したものは
ミニメンチカツ6コ 158円
ミックスナッツ半分 149円
玉ねぎ1個強 30円
合挽きミンチ 110円
キウィ2個 98円
レタス2枚 20円
カレー粉 70円
パセリ 0円(1円以下)
ミニトマト 0円(実家から)
にんにく3かけ 0円(実家から)
グリーンスプリット等 0円(保存食として貯蔵しといた物)
ターメリック 0円(S&Bさんから)
ガラムマサラ 0円(S&Bさんから)
ブラックペッパー 10円くらい
お米 0円(実家から)
---------------------------------------
合計 645円
2.5人前でしたー(o・ω・o)∩

ブログで食べたもの書くとさ、
献立が立てやすいよね。
昨日食べたもの、一昨日食べたもの、その前日、その前々日・・・・
君は思い出せるかい?
(笑)