急に物件探し・・・ | ー こどもと暮らす ー

ー こどもと暮らす ー

こきちです。
子供中心の生活に変わり、ブログタイトルを「やむ、ヤム、yammy!!」から変更いたしました。
主に子供との時間、長年のライフワークである懸賞の事を書いてます。

お目覚は新食感宣言のマフィンに昨日の残りのサラダととろけるチーチー、目玉焼きをオンしてめんたいこドレッシングをトッピングしてみた音譜

小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!-shinshokukansengen_maffin

ぐふぐふ。
オイチーU・ω・U

もう一個は焦がしバターでシンプルに。

今日ゎ、不動産やさんに行く予定なのにチーチーはガッツリ昼寝。
14:30に起こして昼ごはんを食べさせ、15時過ぎに出発。

今済んでいるところは1Kアパート手狭なのに家賃がマンション並みに高く、騒音もひどい。
治安もよくないし、この辺は再開発で急騰した後、空き室が目立ち、今は値崩れしている。
子供が生まれる前には・・・いずれ引っ越したいとは思ってたものの。
こんなに急に手配することにしたのは・・・・

チーチーの会社で法人契約していたのを結婚を機に解約して個人で契約しなおして下さいと言われたから。
もっと早く会社からの補助がゼロになった地点で契約の書き換えをしておけばよかったんだろうけど。

書類の明細を見てびっくり!!
礼金と紹介手数料(仲介手数料のこと?)、その他全部で10万円超!!

住み替えるわけでもなく、内装をやりかえるわけでもなく、色んな会社に賃貸情報流して依頼したりする手間も部屋を見せたりする手間も一切なく、礼金を取っている。。
次の入居者が入るまでの空室リスクもなしにナメとんのか。

しかも、名称を変えて仲介手数料まで2重取り。
会社が預けた敷金を精算して払い戻すというからには、私たちが退居する際に現状復旧の費用も取るか敷金も請求されるよね。

私は金融業の次に不動産業の経験が長いんだけどさぁ。
(こじんまりした賃貸は少ないけど)
法人から個人への契約名義の変更だけで手数料取ったりしたことない。
キーシリンダー交換とか内装のやり変えとか希望があれば実費だったし。

地場でない全国チェーン店の賃貸業の店員ってバイトですぐ辞めちゃうし、交渉しても所詮は口約束で退去時にシラを切られる可能性が高いこと考えたら引越しが得という判断。

無駄に10万以上払い、退去時のリスク考えたら。
今は礼金なし、敷金2ヶ月・3ヶ月・なしが当たり前。

うまく行けば、初期費用25万+初月家賃で合計30万ちょい。
30万-(無駄に10万以上+退去時のリスク)≦引越し

あ、敷金なしは嫌いなのよ。
出る時大変だから。

チーチーをなんとか説得。


地場の不動産やで1件良さそうな物件を見つけた。
もう1件評判の良い不動産屋は、希望の物件の空き室が全くなく。

来週ももう少し頑張って探してみる。
腰を落ち着けて長く住みたいから簡単に決めたくはないのよね。


小吉 (・Θ・)∩ <ヤム、やむ、ヤミィーッ!!