なんと昨日の日付で3度目の連絡が来ていました

最初の連絡内容の文面をみて、「ちょっとやばい人」っぽいなと、
評価をみたら他の取引のコメントで、何かしら注文をつけたり、落札後に交渉をしたり、相手が自分の思い通りに動かないと無視、受け取り連絡の返事がないと非常に悪い評価をつけたり、わがままいっぱいの人。
1日に3度も小刻みに連絡っていったい何の用(´・(ェ)・`) ?
と思いながらクリックすると、
「ちょっと急ぎなので・・・・・・・・明日中に商品は送れますか?」
という内容でした(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もう17:00。昼の入金チェックも帰宅後の入金チェックでも未入金。
仕事帰りに振込むっていってたってことは、入金前に発送しろってこと?
急ぐなら何故、最初の連絡で伝えないの!
そして、すぐ振り込まないの!?
1番安い発送方法っていったよね?
急ぐ時は、
1、事前に対応可能か質問する。
2、速達、もしくはゆうパックにする。
3、オンラインでリアルタイム反映口座に送金する。
という方法があります。
そのいずれもなし。
オークションをしていると、
「自分に都合があるということは、相手にも都合がある。」
ということが理解できない、もしくは考えたこともない人に遭遇します。
今月2人目です。。。
自分だけの為に、1日中PC開いていると思ってんのかなあ。
あんたはん、病気やで(´・(ェ)・`)
ああ、こういう人との取引は勘弁願いたいな。
あっという間に登録削除済みになりそうな人だけど、
取りあえずBL登録

