
からあげ、ハンバーグ、ベランダでちぎったレタス、ちくわの磯部揚、昨日の残りのターメリックライス、目玉焼き、じゃがいものスープにパセリを散らしました(,,◕ ω◕ )


私はひいばば、じじばば、おじおば込みの最高時10人の大所帯で暮らしていましたから、
冷凍食品とは無縁で育ちました。
おやつももちろん、手作り


それか、お仏壇に供えるような・・・おばあさま方が好きそうなお菓子とかあんこや和菓子系。
食事もそうめん→干物→おうどん→刺身→そば→煮物→ちゃんぽん→の順にエンドレス状態でした

ひどい時は、ランダムにもならず、連続そうめん。
お中元、お歳暮で桐箱のソーメンを贈ってくる親戚連中を心から恨みました。
子供の頃食べたかった憧れのから揚げやカレーやハンバーグは食卓に並ぶのさえ稀。
だから、とっても新鮮な気持ち。
冷凍食品っておいしいんですね

