ちっこいのとおっきめのヤツ


ひじきご飯、十六雑穀米、玄米、麦ご飯、きのこご飯、釜飯、もちきび、ごまご飯・・・いろーんなご飯の残り1口の集合体。
それがチキンライスになり、オムライスになり、スップリになる(`・ω・´)



残ったチキンライスをサランラップに広げ、真ん中にとろけるチーズ(なければプロセスチーズなどをいれるか、パルメザンチーズ粉を混ぜ込んでおいてもいいです)をおいて、くるんと丸め、冷凍しておきます。
(好みでパセリやハーブを混ぜ込んでもうまうま

それを半解凍して、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて揚げるだけ

簡単でしょ

今日はサルサソースを作るのが面倒くさかったから、ケチャップと粉チーズで頂きました!
パン粉はサンドイッチを作った時に、パンの耳をおろし金ですりおろしておいた「生パン粉」を使ったの。
だから、とってもさくさく


あればミキサーできめの細かいパン粉を作ったほうが、本物のイタリアンぽくなりま~す\(〇・∇・〇)/
