cocoママンの日記 -5ページ目

cocoママンの日記

Yahoo!ブログからやってきました。
2児の母の日常日記です!よろしくお願いします!
近々整理しなくちゃ。

今更ながらのホワイトデー記事です。
夕食は神戸の老舗、マロニエで頂きました♪
リーズナブルだし、サービスは素敵だし、いいお店です。
 
そしてホワイトデーのプレゼントとしてホワイトイチゴを頂きました。
 
イメージ 1
 
でっかいでしょー。
普通のイチゴの何倍あるんだろ。
 
そしてでっかいだけにお高いイチゴ。
デパチカで見つけて気にはなってたんですよね。
なんと、1粒で1000円!
正気では買えません。
正気では買えないけど、もらったものなので喜んでかぶりつきました。
 
味は・・・・・・
ま、驚くほどの美味というわけではありませんでした。
でもマンゴーにかぶりつく食感に似ていたような。
 
後はアロマセットを頂きました。
せっせとアロマオイルマッサージをしております。
 
それにしてもホワイトイチゴ。
もらうとテンションがあがるのは間違いないです。
 
S君、どうもありがとーキラキラ
 
えーーー。
大変大変遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
新年初記事でございますチョキ
2013年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
会社にちゃんとしたITが入ったので、ログ調べられたら嫌だなーと思い、
会社では極力WEBを開かないようにしてたら全然更新する暇がなくなっちゃいました。
S君にはブログやってることは内緒なので家では更新できないし、
携帯では打ちにくいし、困ったものです。
対策を考えねばあせる
 
さて、昨日はバレンタインデー
そして私達夫婦の結婚記念日でもあります。
 
去年婚姻届を出した後に寄った、馴染みのカフェに行き、
しみじみと一年を振り返ってきましたよ。
引越しに披露宴に新婚旅行に普通の旅行にとイベント続きだったので、
あっという間の1年でした。
喧嘩も山ほどしましたがにひひ 仲良くいい感じで生活できていると思います。
なかなかの初年度でございました。
披露宴の時のキャンドルサービスのメインキャンドルを頂いていたので、
火を灯してロマンチックモード。
毎年キャンドルが溶けて小さくなって行く様を写真にして行こう!なんて決めたのですが、
すんげーでかいので、死ぬまで毎年火を灯しても、1cmも減らないかもしれません(笑)
 
イメージ 1
バレンタインのプレゼントととして、
とあるカフスメーカーのタイピンをあげました。
「タイピンが欲しいのに全然いいのが見つけられない」とボヤイていたので、
日本に無いなら海外だ!とイギリスから取り寄せました(笑)飛行機
シルバーベースにグレーのガラスバーが入っているタイピン。
写真でしか選べなかったので不安でしたが、予想通りクールで上品な感じでした♪
S君も喜んでくれたようで良かったです キラキラ
さっそく今日会社に着けて行きました。
ペーパー夫婦の私達。
これからどんな家族ができあがっていくのが楽しみでもあり怖くもあり。
とりあえずは2回目の記念日を無事に迎えられるように頑張ります!
久しぶりの更新。
忙しいようでたいして忙しくもないんだけど、
日々の生活に追われてました。

この三連休で行って参りました、ネズミーランド音譜

すんごく覚悟して行ったのに、意外に空いてましたよ。
1番待って40分待ち。
ミッキーと写真も撮れたし、
ガイドツアーも参加できたし、アトラクションもガンガン乗れましたチョキ

S君は初めてのネズミーリゾートでしたが、予想外に空いていて楽しめたようです。

夢の国で夢のような時間を過ごせました。

皆様も素敵なクリスマスでありますようにキラキラ

イメージ 1

もみじですねぇ。
運動会だの音楽会だのと、
ワカニャンとオトートの活躍する季節となりました音譜

結婚したってバカオバっぷりは変わりませんにひひ
全ての行事に参加ですチョキ

ワカニャンの運動会をオトートと応援していました。

突然オトートが、

「なー、ココちゃんはもう離婚したん?」

と聞いてきました。

隣で面食らっている旦那様のS君はさておき、
バカオバな私は離婚なんて言葉を知っているオトートに大感激キラキラ

「離婚してないよ。
なんで?
オトートはココちゃんと結婚したくて、早く離婚して欲しいの?」

と、自分に超都合の良い解釈で聞きました。

するとオトートは、

「それは無理。
もう彼女いるもん。」

ですって!
御歳五歳ですよ!
なんてことでしょう!

とショックを受けていたら、
離婚&彼女問題はそっちのけで、
今度は急に、

「ココちゃん、オッパイ見えてるで。」

と注意を受けました。
胸の空きが広いシャツを着ていたので、
谷間がチョピッと見えてたんですね。


とりあえず、

「エエやろ?」

と答えておきました。

オトートは元気いっぱい、

「うん!エエなぁ。」

と言ってました。


子供の思考回路は本当に面白いですねぇ。


あ、そうそう、
ワカニャンはかけっこにダンスに、
ちゃんと頑張ってましたよ(笑)

二人共しっかり成長しています


次は音楽会だぁ
またまた旅に行ってきました飛行機
 
北海道はでっかいどう、です。
つーか、まじで、でっかいです。
北海道ですぐそこに見える場所ってはんぱなく遠かったりするんですよね。
おそるべし、でっかいどう。
 
さて、今回の旅の目的は「雲海くもり」です。
どうしても見てみたかった!
私、雲海を見たことがなかったんですよね。
 
で、北海道のトマムにある「雲海テラス」を目当てに、
トマムに3泊4日、札幌に1泊の旅を決行いたしました。
 
降り立ったトマムはめちゃ寒です。
現地の人からすれば今年は暑いそうですが、十分涼しい。つーか寒い。
ビリケンサンダルで行った私とS君は大後悔でした
 
さて、どきどきの第一日目の朝。
雲海は見れる確立が30%くらいだそうで、早朝が出やすいとの事。
3日間の猶予はあるものの、全て空振りに終わる可能性だってあるわけですよ。
トマムまできて見れないなんて、絶対にイヤです。
前夜は神様にお祈りして眠りました。
 
で、朝。
5時出発です!
エレベーターは雲海目当ての人でいっぱいです。
おじさんとおばさんが話しかけてきたのですが、
彼らは今日で4日目でまだ一日も見れていないとのこと。。。
やはり、かなりの運も必要のようです。
 
ゴンドラで雲海テラスを目指して登るのですが、
あ。。。。
あれ???
すでに雲海が。。。?!
ヤッターーーーーーー!!!!!神様ありがとう!!!
 
頂上に降り立つとこんな景色が広がっていました。
 
イメージ 1
 
もうね、もうね、感動の景色です!!!
 
あったかいスープを頂きながら、しっかりとこの目に焼き付けてきましたよ!
 
初日で目的を果たしてしまった私たちは、残りの2日を
ラフティングをしたり、鹿を追いかけまわしたり、
プールでゆらゆらしたり、美味しいものを食べたりして、
のんびりと過ごさせて頂きました。
 
トマムも星空がすごかった!
またもやミルキーウェイが見れましたよ
 
S君は北海道は初めてなので、
札幌では、北海道大学のクラークさんと、時計台と、
白い恋人パーク&札幌ラーメンという分りやすい観光地に行きました。
 
北海道大学は昔の彼の母校(笑)
S君にはナイショでこっそり懐かしくなってみたりにひひ
それにしても素敵な大学でした。
 
白い恋人パークも思ったより楽しかった!
ちょっとしたテーマパーク気分でした。
↓工場内です。いっぱい白い恋人が出来上がっていきます。
 
イメージ 2
 
北海道も素敵な旅でございました キラキラキラキラ