統合失調症日記~徒然モノクローム~ -8ページ目

統合失調症日記~徒然モノクローム~

北海道在住の25歳主婦が書く日常。
毎日疑問だらけ。

今日の19時にパソコンがお家に帰ってきました
やったー


今までiphoneで書きにくかったブログも沢山書けるぞー

あ、昨日iphoneのOSをアップデートした
そしたらなんか色々変わっててビックリした
パソコン無いとアップデートできないと思っていたから今までしなかったけど、
インストールしたかったアプリがDL出来なかったから、
なんとなくいじってたらアップデート出来た

●Passbookってのが何だかわからない
●youtube消えた
●バーの色が変わった
●AppStoreの仕様も変わってた

使いやすくなったから、良かった



パソコンで検索して出てくる「在宅ワーク」はほとんど悪徳なんだって
資料請求したらだんなに怒られちゃった

先週土曜日の夜中、
ノートパソコンを閉じ元の場所に戻そうとしたら落としてしまった
 
充電アダプターが、ぐちゃぐちゃになりまして…
 
次の日、ヤマダ電機に持っていき、新しいアダプターに接続してみたけど、それでも充電出来ない
どうやら、元栓からダメになってしまったようだ…
 
と言う訳で、うちのパソコンさんは、2週間不在となってしまいました
パソコンのある生活になれてしまったから、辛い
暇を持て余す…
 
 
 
 
 
アルバイトは順調です
お昼ご飯は毎日違う、まかないがでてくる(今日はチキンカツ・ジャガイモの煮物・みかん)し、スタッフは優しいし
 
忙しい時間帯になるとアタフタして、何も出来ない自分にはイライラするが、他のスタッフさんは「自分のペースで仕事覚えたらいいから」と
 
早く、スタッフの一員になれるように、頑張るー
 
 
主な業務は、
水出し→オーダー取る→料理運ぶ→片付け
今出来るのはこれくらい
他にもいーぱい仕事はあるのよ
 
 
 
 
 
今日は、だんなさんお仕事休み
朝から私の車検なんちゃらで忙しく動いてくれた
ありがたく、頼れるだんなさん
夕方に髪の毛切りに行ってサッパリしたよ
私は来月、切る+パーマするから伸ばしてる(クリスマス企画で5000円で出来るの!)
晩ご飯はびっくりドンキー
いつもは食費でお会計していたけど、だんなさんが給料日だからって、おごってくれた
パフェも食べたよ
 
 
 
 
 
薬変えたからかな?
今週はパニック起こしてない
なんだか穏やかに毎日過ごしています
ただ、薬の飲み忘れが頻繁であり得ない時間に薬飲んでる
 
今からジプレキサ飲みますー
今日は精神科の診察に行ってきました
この前行ったばかりなんだけど、入院しないことの報告と薬変更のため

報告したこと
●入院はしない
→「お金がないため無理です」と
●お仕事を自主退職した
→「体調不良でクビにされちゃいました・・・」
 先生は「夜勤はキツイと思っていたから丁度良かったんじゃない?」と
 次のお仕事決まっていることは言いませんでした。
 また、怒られそうだから(ちょっとは休みなさーい!と)


お薬変更となりました
●ジプレキサザイディス錠
●インヴェガ
●アキネトン
●リスパダール内服液(頓服)



次は1週間後
今日の晩ご飯
 
 
カレーライス
 
 
 
お肉はひき肉を使った
豚バラ使うより、好きかも
 
 
明日は、カレーうどんだな
 
 
 
 
 
今日の16時半にアルバイトの面接に行ってきました
結果・・・・合格

土曜日の10時から勤務ることになりました
水曜日のみ定休日であとは出ます
基本的には昼間の勤務なんだけど、夜が忙しければお店に出ます

歩いて15分くらいなんだよね
近くて、店長も優しいし、ご飯も出るし
嬉しい事ばかり

頑張るぞー



でも、月8万円にしかならないからもう一つアルバイトするつもり・・・
希望はコンビニ
家の近くのセイコーマートがいいな
今日の10時~14時まで、マビノギがメンテナンス中・・・
暇だな・・・・・・

まだ始めたばかりだけど、面白い
料理を沢山したいから、料理スキルを極める



 



食品店の看板さんと2ショット
レベルはまだ23
今日の16時半に面接行くことになりました

求人広告
お店*ぶたどん屋
時給*719円~
待遇*食事(無料)付き


電話したら、優しそうなおじさんが出て
履歴書も要らないみたい
14時半に前職場に挨拶に行って、
そのまま面接に行って来よう

今日は夜勤だったが、帰ってきました
申し送り中に過呼吸になってしまい、倒れてしまった
それで夜勤は出来なくなってしまい帰ってきた



事務長に報告したところ、
「自主退職してくれ」と言われた・・・
夜勤出来なくなったの、これで3回目
夜勤できないなら、この仕事は出来ない、と

病気なことも事務長は知っているから
やっぱり無理だったんだな
でも、今回倒れたことと統合失調症は関係ないんだけど
反論する気も無くなって「はい」としか言わなかった



今日は、本当に気持ち悪くて吐くの我慢したら過呼吸になっただけ
心は元気だったんだけどな
不安感もなかったし

でも、いいんだ
入院の話も出てたくらい気持ち的には辛かったし
前向きに考えよう




これからは、1日5時間くらいで働いて
障害者手帳申請して、障害者枠で働いて
年金も申請してみようかな



入院騒動の発端となったできごと



一昨日の夜中1時のこと
コタツのなかでだんなと一緒に寝ていました
先に起きた私が「お風呂に行こうよー」とだんなを起こしました
私がお風呂の準備をし終わって戻ってきたら旦那はまた寝ていました。
イラっとした私が先にお風呂に入ってきました。
出てきて先に入ってきたことに寂しがっているかな・・・?と思っていたらまだ寝ていた
そこでまたイラッと

そこからはあんまり覚えていないけど、
結局3時までワーワー言っていました。
大声で部屋の中走って
荷物まとめて出て行こうとしたり

だんなに「しね」と言われて大泣きしました


自分ではよく「この世からいなくなりたい」「もう死にたい」と言っている
だからほかの人に「しね」と言われても悲しくないはず
泣いているってことは「生きたい」ってことでしょ、と言われた
でも、違う
本当は死にたいのに死ねないから、悔しいから泣いている
「しね」と思っているなら殺してくれ!と言った

なんだか自分でも分からない・・・





(だんなは普段はとても優しいです
私が天邪鬼で平気で暴言はいているから、
はかれている人の気持ちをわかってくれ!と言う気持ちで
「しね」と言ったらしいです)




薬よ効いてくれー
もう暴れたくないよー



結局、
だんなから離れていく勇気も
家を出ていく勇気も
死ぬ勇気も無いのです・・・・



今日はお仕事を16時で早退して病院に行きました。
お昼休みの時に「しね」と頭の中で言葉がぐるぐる回っていました・・・


発端は一昨日の夜中の2時に大声出して暴れたこと
暴れていたら、だんなに「しね」と言われた

私もだんなに
「出ていけ」「消えろ」「しね」と言っていたから
言われたら相手がどんな気持ちになるか私に分からせるために
言ったみたい。
でも、その言葉「しね」だけが頭に残って
仲直りした今でも「しねしねしね・・・」と頭の中でなっている

だからいつもより不安になって、
もうどうしよもなくなって病院に行った。



そうしたら、「入院した方がいいですよ」と
目的は①新しい薬を飲んで試すため
②だんなと距離を置くため




でも、結局は入院やめました。
第一、お金がないしね

だんな的には
①前回、入院しても何も変わらなかった
②暴れていたって見捨てることは無い
③お金がかかるだけ
とのこと。




いつも通り、お仕事して家事をして過ごすことにしました。
今日はジプレキサを貰ってきたから飲んで寝ることにします