統合失調症日記~徒然モノクローム~ -9ページ目

統合失調症日記~徒然モノクローム~

北海道在住の25歳主婦が書く日常。
毎日疑問だらけ。

投稿写真

今日の晩ご飯

●鮭の混ぜご飯
●こまい
●大根のお味噌汁



混ぜご飯は酢飯で作って
鮭フレークとかまぼこを混ぜた
醤油かけなくても味がしっかりついていて美味しかった

こまいは3本で158円


今のところ、1週間に2回くらいパニックを起こしているんだが
これを無くしていこうと言う事で毎日頑張っています

問題①
掃除したのに「汚い」と言われる

→表にして今日はどこを掃除したのかを分かるようにする。
 それでも汚いところがあったら「〇〇が△△のように汚いよ」と具体的に言う

 

→最低、1つは何かしらの掃除をする



問題②
だんなさんの帰宅が突然早い時がある
(いつもの帰宅時間は大体21時くらい)

→戸惑ってしまう一番の原因は「晩ご飯作っていないこと」
 だから晩ご飯はいつも19時に作り始める
 19時前に帰ってきても19時から作り始める
 ルールを決めておくことで安心できる



問題③
薬の飲むタイミングが分からない

→毎日飲む薬は23時に飲む
 頓服は気持ちが落ち着かなくて眠りたい時に飲む
 (頓服の飲むタイミングが今までわからなかったからいつも余らしていた)

本当はパニック起こしそうな前に飲みたいなんだけど、
そのタイミングがまだわからない。
突然、不安からパニックになるから・・・


昨日は2週間ぶりの精神科診察日

待ち時間*1時間
診察時間*15分くらい
診察会計*470円
お薬会計*260円



いつもの主治医の先生がいなくて新しい先生に診てもらった
主治医は男の人なんだけど、
昨日の先生は女の人だった
だんなの浮気の妄想のことを話したけど、
よく気持ちを理解してくれたー
子供のことについても相談すればよかった・・・と後悔


診察で言ったこと
*頭の中がうるさいこと
 ●「アンパンマン」の曲が流れている
 ●私の年齢・名前のウソを言ってくる
 ●頭の中で自分が会話している
*だんなが浮気しているという妄想
*外に出るとみんなが悪口を言っているという妄想
*家の中に誰かが入ってくるという妄想
*薬が効かないこと
*頓服を飲むタイミングが分からないこと



薬の量は変わらず行きましょう!とのこと
まあ、主治医じゃないので薬の変更は出来ないと諦めていた
次回は2週間後
妄想がひどくなったらすぐ行くかもしれないけど


今日は、だんなさんの車が変わった日

前はチェイサー
 

今はミラ
(夜だし車体の色が紺だから写真は撮らなかった・・・)




7年間一緒に過ごした車とはバイバイした
お金の為=私の為と言ってくれたことは嬉しかった
これからは燃費のいい車で貯金していこうね
私も無駄使いしないで頑張るぞー


名義変更しに行ったセンターのレシートが面白かった
 
「軽自動車は、ピッタンコ」

なんだ、そりゃ?
でも、この絵は可愛いね




その後はラーメン「やま屋」に行ってきた
私は塩。だんなさんは中辛味噌。
+そぼろ丼
美味しかったよー

 

中辛味噌、辛かったけど汁がいい味だったので
いっぱい飲んだ


またイオンに行って保険の変更して
食後のデザート買って帰ってきた
心機一転、ブログを始めます(●´・ω・)
前のは・・・消しました!

毎日の成長日記



まずは自己紹介(>ω<、)
なまえ *こずえ
とし   *24歳
すみ  *北海道
びょうき*統合失調症
       広汎性発達障害


どうしたら、毎日が穏やかに過ごせるか考えながら生活します
1週間に2回程度のパニック
病気と向き合いながら頑張ります



 

実家の猫ちゃんと亀ちゃん