統合失調症日記~徒然モノクローム~ -7ページ目

統合失調症日記~徒然モノクローム~

北海道在住の25歳主婦が書く日常。
毎日疑問だらけ。

今日から2週間で3キロのダイエットします


やること
●腸をきれいにする
→便秘解消
 お茶・水をいっぱい飲む
●運動
→wii fitで運動


まずはこれだけ決めた
どれだけ痩せれるか記録していきます



今日の体重
 

(前回の体重はとっても太っていたから非公開!)

12月11日~12日で行ってきました
旭川から2時間の道のり
お天気良くて、路面出ているところもあったから、
運転しやすかったよ


8.500円で和モダンのお部屋があったんだけど、
和室だけどベッドのお部屋だったから、旦那が嫌だと・・・
1万円出して和室のお部屋にしたよ





お茶とお菓子があったから、すぐ食べた
大好きなお餅ー



夕・朝とバイキング


ステーキがとっても美味しかった 
他には、焼き鳥・ラーメン・ホタテのバター焼き・天ぷらなどなど・・・
満腹で幸せだった
あ、蟹も食べた!汁で手痛くなったけど、美味しかった



晩御飯のあとは、温泉→ビンゴ大会→岩盤浴

温泉はぬるめ・あつめ・露天風呂の3つ
普段からカラスのぎょうすいの私は、ぬるめ10分でダウン。
露天風呂はおばさま2人が独占していて、
待っていたけど、入れなかった・・・ 

ビンゴ大会では、500円で買ったビンゴカードを握りしめて1階へ。
30人くらいしか参加していなくて、
旦那がそうそうに当たってお菓子貰ったー
私もしばらくして当たってお菓子貰った
500円で元とったかも!

岩盤浴では1時間みっちり入った
5分うつ伏せ、10分仰向け、5分休憩を2セット
水分にぶどうカルピス持っていったけど、お茶とか水の方が良かったかも!
ぬるくなったし、甘甘だった・・・


朝ごはんは、洋食・和食どっちも食べた
温泉卵ぶっかけご飯は、絶品だったー

充実した2日間でした

最近のお気に入り 
 
 


普通の烏龍茶は飲めないんだけど、
黒烏龍茶なら飲めた


500mlで1パックと濃厚黒烏龍茶だけど、
パック節約のため1.8ℓの容器に2パック入れている
そのせいか、ちょっと薄いんだよね

 


容器は100円均一
本当はガラス製のやつがいいんだけどね
今更ながらアジカンの「ランドマーク」にハマって、
ヘビロテしております
1番のお気に入りは「大洋航路」




職場では、良くしてもらっています


最初は、なんか質問したら「えっ!?」って大きな声で言ってくる先輩がいたんけど、
質問する前に「〇〇さん、質問いいですか?」と言ったら、
「えっ!?」って言われることは無くなった
(たぶん、質問内容が聞こえなかったから「えっ!?」って言っていただけだと思うんだけど、
私的にはその声がただただ怖かった・・・。)

怖いから質問するのやめよう。ほかの人に聞こう。と思っていたけど、
ちゃんと自分で考えて行動すれば良かったんだ!と学習した



この鍋はタオル、あのフライパンはさらし、その食器は食洗機・・・
とか色々細かく決まっているから覚えるのが大変。
置き場所も決まっているしね。

仕事覚えて動けるようになって、従業員のみんなとも仲良くなっていって、
お仕事が楽しいです
「仲間外れにされている」とも最近思わなくなった
最初から簡単に打ち解けるのも難しいのもよく分かった



ただ、時給の低さが気になります。
労働時間も短いからお金のことだけが不安。
ハローワークにもいい仕事が無かったしね







お薬カレンダーを買っても飲み忘れは無くならない
意識はするけど、結局飲む時間過ぎてしまって、
「明日はお仕事だからこの時間に薬飲んだら朝起きれなくなる・・・」
と思うと飲めなくなる

先生と旦那に怒られてしまうー
今日はお仕事終わって、受診に行ってきました
3週間ぶり


言ったこと
●お仕事を始めたこと
●頭の中がうるさいこと
●幻聴が嘘言ってくること
●だんなとは喧嘩してないこと

言われたこと
●ちゃんと病院に来なさい
●ちゃんとお薬飲みなさい
●お仕事はまだしないほうがよかった
●病気の自覚を持ちなさい



前の診察からインヴェガを飲み始めたけど、
ちゃんと飲んでいなかったから効果が発揮されているかわからないから
変更も増量も出来ない・・・・と


幻聴の嘘
●注文の品
●自分の年齢
●だんなの浮気

自分が「こうだ!」って思っていることに対して
幻聴が「あれだ!」と違うこと言ってくる
だから混乱して失敗する
お仕事では大きなミスしていないからいいけど、
今後するかもしれないから、失敗する前にちゃんとお薬飲もうねと



病院のあと、ハローワークに行ってきた
障がい者枠の求人見に
でも、全然いいの無かった

私が希望する医療・福祉関係の求人が1つも無かった
障がい者が医療・福祉関係で働くのは難しいのかな・・・・・・


事務・接客・作業所みたいなところが多かった。
障がい者枠で10万円以上稼ぐのは大変だわ

●白き月
白き月の中にはアダム、ロンギヌスの槍、裏死海文書が入っていた。

●黒き月
黒き月の中にはリリスが入っていた。

●ファーストインパクト
リリスの卵が地球に激突したことで生じた。
この際、ガフの扉が開かれ、地球に生命がもたらされたと思われる。

●セカンドインパクト
アダムを他の使徒の覚醒以前に卵(DNAサンプル)の状態に戻すため、ゼーレ、ゲンドウの手によって人為的に起こされた。
ミサトのお父さんが死んだのはこのとき。

●アダム
第1使徒とも呼ばれる。第3~第17使徒を生み出した存在。

●リリス
第2使徒と呼ばれる生命体の源。
見てきたー
 



面白かったけど、難しかった
TV版でも理解できない私。新劇場版はもっと難しい・・・。

始まる前にディノスのスパイシーポテト食べた
 

ドリンクとセットで600円
旦那とひとつづつ食べました






予習しておいたほうがいいと思った
「アダム」「リリス」「使徒」「エヴァ」とか基本的なことは
ちゃんと理解していたほうがもっと分かる

旦那に説明してもらっけど、まだ分からないという・・・
理解力の低さにはトホホ・・・です

知恵袋で勉強しよう
次の公開は2013年みたい
来年だから忘れないうちに公開されるかもね

お仕事で困ったこと

●注文内容が覚えられない
→オーダー表を持って行く時はその場で書くから大丈夫なんだけど、
入店してお水を持って行く時に注文を言われたら、覚えられない。
(お水持って行く時にもオーダー表を持って行けばいいんだけど、
店長が「ゆっくり決めてもらいなさい!」とのことでオーダー表を一緒に持って行くの禁止にした)
あと、まだ頭の中がうるさいから、覚えた注文でも違う注文を言ってくる。(頭の中が・・・)
とんかつ定食とチキンカツ定食などが似ているし頭の中ごちゃごちゃ


●優先順位がわからない
→水出し・オーダー・配膳・レジ・片づけなどなど、
特にお店が忙しいときに何からしていいのかがわからない。
この順番に上手く動ければ一番いいのだが、そういう訳にもいかない・・・


●臨機応変に動けない
→閉店の片づけは15時からと最初に教えられたから、
その時間に片づけを開始したら怒られてしまった。
理由は、お店が忙しい・掃除する場所にはまだ人がいるから
そういう場合はお客さん優先!しなさいと。
最初に「15時」と言われてしまったから、その時間から離れていってしまうたび不安になる
「しなきゃ、しなきゃ・・・」と思ってしまう。


誰が何をするとは決まっていなく、みんなでお仕事すればいいんだけど、
新人でいっぱいいろんな事を教えてもらったから
自分で気づけなくて先輩がお仕事をしている時には、すごく自分が悪い気持ちになる
「あー、出来なかった・・・」と
被害妄想もあるから、仕事のできないやつだと思われている気がする


でも、基本的には楽しくお仕事しています
まかないも美味しいしね
今日はカイジを見ながらエヴァエリアをウロウロしていた

 
碇ゲンドウ発見

 
渚カヲル発見

 
冬月コウゾウ・綾波レイ発見 
 

300アメで壁紙も買ったよ 
 
壁紙に合わせて床・家具も変更した
黒一色 




  
紫色の初号機に乗りたいなー



近いうちにQ見に行く 
 
久しぶりにパソコンでアメーバに来たら
「ピグワールド」なるものがあった
(正式リリースはまだだったけど)


やってみた未設定 



 

今日から始めたからまだまだ小さな街

 

レベル10まで上げ、イベントに参加した
みんなにアンケート取りまくる
で、カスタードドーナッツ作った未設定 


 

今は3個目、制作中未設定 





ライフ・アイランド・カフェも頑張ろう未設定 
途中参加だけど、イベントもやる