ニンニク糀 激うま注意!!
先日Mr.Dが買って来てくれた糀で玉ねぎ糀を作りましたが、今回はニンニク糀を作ります!!
道の駅で買った紫ニンニク。とってもお買い得だったので沢山あります!
コレを使って作ってみます。
ムキムキした後塩と糀を混ぜ合わせた物に、ガーっておろしたニンニクを混ぜ合わせるだけ!
分量などはお好みで!ググってみてね。
まだ香りあまりしませんが。。。。
数時間後から結構香ってきました😅
初日はこんな感じ。。。。
玉ねぎ糀は赤くなり、ニンニク糀は青くなると書いてありましたが。。。。
しかし!!まさか!こんな色になるとは!!💀
玉ねぎ糀と比べるとこんな感じ↓
ネオングリーンみたいなPOPな色で正直引いた💦
そして日に日に色が鮮やかになり。。。引いた💦
数日は毎朝この色の鮮やかさに驚く夫婦でした。
でも1週間くらいすると色が落ち着き。。。食べ物の色っぽくはなってきた。
出来上がりはこんな抹茶?苔?色💦
これもある意味微妙な色だけど。。。😅
けれど!けれど!
これがめっちゃ旨し!
この上ないほど美味しいのーー!!
オリーブオイルに少し溶いてフランスパンつけてみたらうっまーー!!!
Mr.D感動してたよ😭
アーリオオーリオペペロンチーノも作ってみましたが、まぁこれが美味しかったのなんのって!!
◆後日追記◆
後日作った焼豚↓
これにも漬け込む時にニンニク塩糀を入れましたが最高!
糀の効果でお肉も柔らかくなったし味も最高!
ニンニク糀が1番やばうま!!!でしたよ。
ニンニク糀は調味料の市販のニンニクチューブみたいな感覚で使えます。
まさにアレの無添加自家製健康ニンニクチューブです。
ちなみに市販のニンニクチューブはイロイロ入ってるしあの臭いも味も嫌いです。