2回目 岡山の備前焼の町 伊部で買ってきたモノ | cocosol in the house

2回目 岡山の備前焼の町 伊部で買ってきたモノ


さてさて我が家へ連れて帰ってきた子たちをご紹介。







連れて帰ってき来たのは!


やはりあの夫婦で一目惚れしたショーウィンドウに飾られててた子です。






↓ショーウィンドウに飾られてたこの子。


形といい色合いといい。。。コロンとキラン✨な子。






念願の急須もゲット!

沢山見て回ったけどこの子にした!



小ぶりですがなんかコレ!って思った。

























湯飲みも合わせて2つ選びました。



焼き芋みたいな湯飲みです。

飲み終わった後、手の上で転がすと焼芋コロコロポカポカ保温効果で温かい🍠





そして何より備前焼は本当に魔法のようにお茶を美味しくします✨



知らない人は損だと思う。マジ。






こちらはMr.Dが選んだ青備前。ちゃっかり。






もちろんお水やお酒も美味しくしちゃいます。



青備前はとっても不思議。同じ土なのに色が違って焼かれます。

『青備前』で検索するとイロイロ出てくるよ。







こちらの小皿2枚はお店の方がご厚意で下さりました👀✨♡



蓮の葉の模様が入った小皿。





こちらは石のような趣で極薄な小皿。



どちらもステキでとっても嬉しいです!!

大切に使いますね。





今夜は岡山で買ってきた黄ニラを料理!

次のブログに載せますねー!