今回はリアルタイムの話
昨日書いたものです。
昨日から長女食欲なくて、今朝は嘔吐しちゃって病院行ってきました
熱はなし。
昨夜から何も食べてないのが不幸中の幸いで、嘔吐も水だけで被害最小限で済んだ!!
昨日暑い中行事があったので熱中症かな⁉︎とも思ったけど、脱水症状はなく、胃腸炎かなと言われました💦
熱が出ないこともあるらしい!
もらった吐き気止めを飲んだけど、あまり効かなかったのか、気持ち悪さもまだあるそう、、
でもリビングにいたくて、リビングでゴロゴロ![]()
するとみんなの食事風景が見えるから
「○○(長女)も食べたいのに
」とギャーギャー泣き出す長女、、
ごめん。長女も食べる予定だったから長女の好きなラーメン、、食べたいよね![]()
治ったら好きなもの食べようね!と言ったら
「パスタとピザとカルピス!」だそうで、、
ラーメンじゃないかい![]()
![]()
喉は乾くのかこまめに水分補給はできてるけど、飲むと吐き気がきて嘔吐![]()
吐くとぐったりしてウトウト、、
の繰り返しで、、
少しずつ飲むようにしてるんだけど、、
まるでつわりのようで可哀想でした![]()
私も長女妊娠時のつわりが重くて、水飲んだだけで吐いてたから辛いの分かるよ![]()
少し寝た後はお腹が空いたようで、うどんをお椀一杯くらい食べました![]()
そのあとすぐ吐いちゃったけど![]()
多少の塩分は取れたでしょう![]()
経口補水液飲んでくれない💦
その後も水飲んで吐いてを繰り返してて、吐き気が止まらなく苦しそうだったので、2度目の吐き気止め(ナウゼリン)を飲んだら落ち着いたようで、眠れました![]()
ノロ、ロタとかのウイルス性なんだろうか、、
前回みたいに食あたりの可能性もあるかも![]()
![]()
抗生物質もらえば良かったな〜
一方
先週は次女が発熱し、PCR検査を受ける事に、、![]()
学校の用事があったので、次女は義実家へ預けてて、帰ってきたら身体が暑い💦
熱を測ると38.8°💦
迷ったけどギリギリ小児科の受付終了間際に滑り込み診てもらう事に![]()
そしたら即PCR検査をすることに![]()
鼻ぐりぐりが想像以上にに可哀想で💦
次女ギャン泣き![]()
![]()
もっといい方法がないものか、、![]()
結果はまだ出ないので電話連絡と言うことになりました。
発熱者はPCR検査マストなのか検査結果出たのタイマーみたいのがめちゃ鳴ってた!!
しかも結果の電話してる声とか聞こえてきてさらにドキドキ![]()
待ってる時間はほんとドキドキ![]()
なんの心の準備もできてなくて、もし陽性だったらどうしようとずっと考えちゃいました![]()
薬の受け取りも、処方箋を薬局のポストに入れて、薬もまたポストに入れたら電話をくれてポストから受け取り、電話で説明を聞くと言うシステムでした![]()
もし陽性だったら薬の郵送もしてかれるんだそう![]()
すごい![]()
薬の受け取りにも時間がかかり、自宅に着いた時にちょうど病院から着信![]()
結果は、、
陰性でした![]()
ほんとに良かった![]()
義実家にも預けてた手前そちらにも迷惑かけちゃうかもとか、
翌日の幼稚園の用事のこととか、
長女も学校を何日休まなくちゃいけないんだろうとか、、
色々考えててほんと頭パニックだったので、、
ほんと良かったよー![]()
![]()
長女はまだ苦しそうにしててかわいそうで、、
吐き気止め飲みすぎも良くないみたいだし、、
明日また病院行ってみよう![]()
母の日に長女描いてくれた絵![]()
