産まれてから入院中は肌カッサカサ。
手とか脚とかひび割れができてるくらい。
退院後、長女用にもらっていたプロペトを塗ったらいい感じにしっとり✨
生後3週間位からポツポツ湿疹が出てきて、1週間位でかなりヒドイ状態に
長女もヒドかったから、あまりにも悪化する前に病院に行こうと決めていたんだけど、、、
運悪い事にちょうどお正月休みに入る頃で💦
年末を逃してしまい、約1週間行けなくて、、、
その1週間でかなり悪化してしまいました

年明け1/4にやーっと小児科へ
でもここでもらった薬が良くなかった


今思えば素直にステロイドを貰えば良かった、、
「まだ(生後)1ヶ月だしステロイドじゃない方がいいかな?」と聞かれ
「そーですね。(どっちが良いのだろうと悩みつつ)」と答えたばかりに
スタデルムクリームを処方され
これが合わなかったのか良くなるどころか悪化

にきび治療とかに使う軟膏みたいだけど
副作用でかぶれることがあるみたいで、、
真っ赤な肌は全然治らず、皮膚が黄色っぽくなり、液が出てくるほど悪化。



こんな感じで真っ赤に腫れてる様な肌になってしまいました

痛々しくて見てるのも辛かった
翌月曜日に皮膚科へ。
ここで強めのステロイドを出してもらい劇的に良くなる!!
ベトネベート軟膏
亜鉛華単軟膏
ベトネベートはステロイドの真ん中のランクらしく、赤ちゃんに使うには強めな気がする



ベトネベート軟膏を塗ってから、ガーゼに亜鉛華単軟膏を塗り肌に貼りました。
これは浸出液を止めるためらしい。
火傷でもしたのか!?ってほど大事な感じになりました
こちらを1日2回×3日塗り、顔はかなりきれいになった✨
顔真っ赤だったけれど、きれいなお肌になると色白ちゃんでした♡
3日後再び病院へ
身体(脚やお腹)はまだプツプツと湿疹が出ているので引き続きベトネベート軟膏、顔は少し弱めのお薬、頭皮にも湿疹が出てきたので別のお薬を処方されました!
顔→OGZ(弱いステロイドが入っている)
身体→引き続きベトネベート軟膏
頭皮→リンデロンローション
こちらを1日2回×1週間
身体の湿疹が良くなってきてからは、プロペトを塗ってからベトネベート軟膏を塗っていました。ベトネベート強そうなので

1週間塗ると、身体もまだポツポツしてるところはあるもののだいぶキレイになり色白な肌が見えるようになりました
1週間後の病院で
顔→プロペト
身体→ビーソフテンクリー厶
で保湿してと処方してもらいました。
湿疹が出たら以前もらった薬をプロペトの上から塗って様子見て、悪化したり薬がなくなったら来てねとのことでした。
その後
病院には行かず1ヶ月ほど経ちますが、やっぱり顔はステロイド塗らないと、湿疹出たり、こすって赤くなってしまったりするので、結局3日おきに塗ってる

身体も超乾燥するのでビーソフテンクリームやママ&キッズローションなどを塗った上からプロペトで更に保湿!!
乾燥通り越してガサガサ。
鮫肌みたいになってます〜
おむつ替えのたびにこまめに乾燥塗ってるんだけどな〜
プロペトなくなったのでベビーワセリン買ってみました。
心配なアレルギーやアトピーは今の段階ではまだ分からないらしい。
今できるのは保湿
とにかく保湿
らしいので保湿頑張ります!
プロペト欲しいしそろそろまた皮膚科行こうかな。

