【23w6d】伊豆旅行☆① | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

週末に旅行に行ってきました波




海ー!!!!


産前最後の旅行✨
去年は仕事始めたばかりでなんだかんだ行けなくて久しぶり!!


娘海デビューウインク
砂浜はあるけど入るのは初!!


最初は怖がってパパに引っ付いて離れなかったけど(笑)

徐々に慣れて浮き輪でプカプカと楽しそうに浮かんでましたチュー


慣れてくるとパパにあまり抑えるな、浮き輪に触るな、などワガママ炸裂だったようガーン💦
パパは中腰で浮き輪から落ちないよう抑えてるのね涙

本人はキャーキャー言いながらて満足そうでした(笑)


私は入れないので足だけ足



日焼け止めにラッシュガードに万全な体制だったハズなのに、前回プールに行った時のように痒くて、真っ赤に日焼けしてしまった💦


私の肌どーしちゃったのかなううっ...
産後治るといいいなぁ。。。





今回ビーチようにテントを新調しましたキラキラ


Yahooショッピングで3000円位でした口笛

大きくて安い!!


家で広げた時はデカッハッと感じたけど、3人で入ると荷物もあるし程よかったです。

両面メッシュになってるから風が通って良かった。



今はビーチ、テントだらけですね!

私が小さい時は海といえばパラソル!!
だっけど、今やパラソル立ててる人はほとんどいなかったー!

テント安いし、公園とか運動会とか色々使えるもんね✨



半日たっぷり遊んでホテルへ!

海から上がって休憩中に娘は寝てしまって汗

娘を抱っこしてテントや荷物沢山を車に運ぶのが大変でした〜(ほとんどパパが持ってたけど)

カートみたいの欲しいぃじゅる・・
と心底思った!


こんなのに荷物沢山乗せて、子供も乗せてガラガラしてる方を見かけて、なんて便利そうと思った!!!!




ホテルは

ラヴィエ川良に泊まりましたウインク


食事の美味しい旅館とかが良かったけど、、、

3歳児がいるとそうも行かないもんね。


バイキングのファミリー向けホテルにしましたニコニコ


でもバイキングは落ち着かなかったなぁ。

娘の分を取ってきて、夫と私と交互に取りに行ってさぁ食べようとすると、娘がフォーク落としたとか汗お手拭き欲しいとか汗

また席を立ってバタバタためいき

大して食べずに隣の席の様子が見えてデザート食べたいとか笑い泣き


そうこうしてるうちに入れ替えの時間が迫ってきて、補充もされなくなっていくし。。


私達もバタバタしてて食べたんだか、食べてないんだか、、慌ただしかったねためいき

という感想だったので
天ぷらその場で揚げてくれてたし、お寿司も美味しかったんだけどねチュー


次回は娘用にお子様ランチステーキ用意してくれるバイキングじゃない所が良いなと思いました!!


子供が小学生とかで、自分でバイキング取りに行けるなら、バイキングのが楽しいのかもしれないけど。




サザエ自分で焼いて食べたりもできた!



その後温泉へお風呂


娘は夫に任せ、私は一人で行かせてもらいました温泉
1人でのんびり大きなお風呂につかって幸せ〜照れ


部屋に戻るとなんと港で花火大会だったようで、部屋からも少し見えました花火花火


全く知らなかったのでラッキーでした爆笑


1日目はこんな感じでした星