まだ微熱や体調不良が続いてる娘💦
忘備録として
日曜夜
38.7℃
体が熱いと思ったら急な高熱。鼻もつまって寝苦しそう、冷えピタとアイスノン枕して寝る。
翌日月曜日朝、変わらず39℃近い熱で小児科へ
朝はいつも通り米粉ホットケーキを食べる
病院で計ると38.2℃
風邪でしょうと言われ、鼻水出やすくするムコダインだけもらう。
解熱剤は以前貰ったのがあるので、寝れなかったらそれ使ってとのこと。
昼食はあまり食べずすりりんご1個
昼間は熱高くても元気でいつも通りおままごととかして遊んでる
なるべく寝かせる。
寝る直前まで元気だったのに、布団に行くとぐったりで、一度寝たけどまた起きてしまい寝れなそうだったので解熱剤を飲ませたけど、一口しか飲まず💦
座薬の方にすれば良かった〜
でも一口飲んでしまってるからやめた方がいいと夜間救急電話で聞きそのまま就寝
火曜日は朝は前日より熱は下がったけど、37.8℃位。
朝はりんごやヨーグルトを食べて、元気そうだったので買い物、レンタルショップへ。
帰宅後お昼はうどん、トマト、とうもろこし🌽
お昼寝
やはり夕方から熱が上がる
夜は前日飲まなかった解熱剤を自ら飲むと言って飲みきれたので、やはり苦しかったのかなぁ。
水曜
ほんとは幼稚園のプレの日だったのだけど
やはり熱は下がらず欠席。
39℃近い熱が続き、前日より悪化したかも
食欲もなくて、ぐったり💦
かかりつけ医が検診とか予約診療しかしない日で、違う小児科へ
(ペーパーなので自転車で😨)
とても丁寧で、喉が腫れてるので溶連菌と血液検査。
溶連菌は陰性で、血液検査の結果も回復に向かってるとのこと。熱はあと2日くらいは続くかもって💦
夕方義母が心配して色々持ってお見舞いに来てくれました✨
その中の桃缶🍑が食べやすかったようで、パクパク食べてました!
夕飯にお弁当も買ってきてくれてありがたい
熱は40℃近くなったりしていつになったら下がるのやら