キッズーナは誕生月子供無料なので2回行った
大人の1日券500円(たぶん平日のみ)で遊び放題なのでお得〜
土日は小学生くらいの子達が沢山でちょっと危ないけど、平日は空いてて未就園児ばかりだから安心して遊べる
みな考えることは同じようで同じ誕生月の子供を持つママ友と2人も会いました(笑)
ママ友少ないのにかなりの確率
中ではボールプールとかスライダーとか遊具もいくつかあるんだけど、怖がりの娘はひたすらおままごとなどごっこ遊びコーナーで楽しんでました
簡単な制服とかもあって、コックさんとか屋台のお好み焼き屋さんとか、可愛かった!
一緒に行ったもうすぐ1歳のお友達はボールプールを泳ぐように楽しんでたー
スゴイ
去年の娘は入ることすら嫌がってたのに。。。
今年は入って歩けるようになっただけ進歩かな・・?
そのお友達に影響されて少し楽しめたみたいでまぁ良かった
支援センターのお誕生会では手形を取ってくれたりして
記念になるから嬉しいな
そこでもまた偶然ママ友&お子ちゃんとあって!行動範囲一緒だね〜と話してました(笑)
2歳にもなると個性や性格も出てきて面白かった
娘は外では落ち着いて大人しく見られるんだけど、それは人見知り&恥ずかしがりだからなのかなぁ。
慣れてくるといきなり踊りだしたり、気にになる子の後を追いかけたり、マイペースぶりを発揮(笑)
支援センター内で緊張してたのに、何故か帰りの下駄箱の前で踊りだしたりね〜^^;
こーゆーときは特にひと目を気にしないみたい。
そして誕生日にもらったポポちゃんはと言うと・・・

お洋服を脱がせるようになりました
でも着せるのはまだ出来ないので、自分の靴下を履かせてあげたみたいです
他にも自分のエプロンをかしてあげたり、おままごとのご飯をどーぞとあげたりして娘なりに遊んでいます(笑)