最初は断固拒否の体制でしたが💦💦
(抱っこして脚をつけてみようとしても、脚を持ち上げて自分で立たないのポーズ←スーパーのカートとか乗りたくないときにもやる)
まず手で触らせて慣らしたらだんだん大丈夫になりました
公園のじゃぶじゃぶ池とか木陰があると蚊とか虫も多い💦
油断してたら娘の腕が大変な事に.....
虫除けシールだけじゃダメだった💦
市販のムヒとかステロイド入りって聞くし、何をつけたら良いのだろうと思ってたら『ムヒベビー』とかあるんですねー!

非ステロイド!
即効性があるわけではないみたいだけど、掻かないから痒みは取れるのかな。
ちなみに日焼け止めは『ドゥーエ ベビーUVプロテクトミルク』

去年湿疹がヒドかったので小児科や処方箋薬局で相談してすすめられました。
今年は湿疹は治まったけど、肌が弱くて心配なのでのでリピしてます!
処方箋薬局やネットでも買えるみたいです。
先日は保育園を開放して水遊びの日があって行ってきました♪
うちのベランダでは狭くて水遊びできないから、ありがたい
無料だし♪
他にも英語とかリトミックとか色々イベントをやっているので行ってみたいなー
人気のようですぐ予約がいっぱいになってしまいます💦
娘はこの日水着デビュー
去年沖縄旅行用に買ったけど着なかったやつ、80なのでピッタリでした!
お家では梅雨対策で買ったお部屋で遊べる砂『マジックサンド』やクレヨンでお絵かきをしてますが、最近豪快になってきて.....
床に書いたり、自分や私の手、足、洋服に書いたり、ぬいぐるみに書いたりします💦
注意すると面白がってるわざとやるし
マジックサンドもシートを引いてこの上でやってね〜と言ってもわざと投げたりするし。。
こーゆー時期なのかな〜
ブロックも出来るようになって、やり方教えたらこんな斬新な作品が

車の上にうさぎさんを乗せるんだけど、隙間に積み上げて傾いてる
もはやブロックの意味なし(笑)
あとは歌や踊りが大好きで、テンポの良い曲がかかっているとノッて身体が動いてます
創作ダンス(笑)
演歌とかも好きみたい(笑)
4月号で付いてきたしまじろうのダンスDVDも最初は見て、手を叩いたりするぐらいだったけど、今は全身で踊ってます
まだ完璧じゃないけどスゴイ進歩ー
そして歌ってます
たまにアカペラでも歌って、手遊びしたり、踊ったりしてるんですが、解読するのは至難の業です