決断まで約3か月
今年はなんという年なのでしょうか。
4月スコットランド フィンドホーンで
これだ!と感じた
トランスフォーメーションゲーム
お誘いはこれまでもあったけど
ゲームという名で勘違いもしてたりして。
(フィンドホーンもスピ系の聖地と勘違い…
思いっきり大地と根付いてて、土にまみれた毎日でした。)
フィンドホーンではガーデニング、パーマネントカルチャーを学びました。 ↓
トランスフォーメーションゲーム
遊びゴコロを忘れないように
「ゲーム」と名付けられたようですが
それはそれは素晴らしい経験でした。
人は変化を望むと言いながら
無意識での抵抗も大きいもの。
やっぱり遊びゴコロがないとね♪
これをご縁ある人に、私自身と家族のために伝えたい!とライセンスを取ろうと思ったのだけど、いや〜現実的に無理でしょう…と
頭の自分が猛反対、笑
もう一度しっかり体験して決めようと
やっと昨日、素晴らしいファシリテーターかずみさんと仲間の皆さんと1DAYゲームに参加したのでした。
(かずみさん、ご一緒して下さった皆さんありがとうございました!)
ファシリテーターのかずみさん♪
素敵な方!
ファシリテーターや場でずい分変わるものなのかもしれないけれど、これは人生の変容、
進化、帰路に立った時、本当に役立つものだと確信しました。
私自身の最近の迷いも全てキレイに解決‼︎
これからの道も開けてもうびっくり…(°_°)
何より、誰かから教わるというより、自分の中にすでにあるエッセンスを顕在化させてくれる所がいい。
アロマと関係ないやん、と思う人もいるかもしれないけど、私はフィンドホーンで今までの人生で一番植物と近くなったし、やっと大地と天体と植物の繋がりを理解することができたのです。
そこで生まれたトランスフォーメーションゲーム。
どこにいても、そして私達の暮らすまさにその場所をよりよくしていくために、私にできる次のステップ。
こんなに長々書いたのは、決意表明みたいな所もあったりして。
以外と意志弱かったりします^^;
フィンドホーンで数時間ご一緒したメアリーさんのもと、日本で学ぶ機会を得たわけですが、これが今の私には結構勇気のいる選択…
決断までの約3ヶ月。
ようやく昨夜決めたわけです。
結構な金額 & 泊まりがけ
またまた2週間以上も家を空ける…>_<
ありえへん
で、早速の家族会議。
「それが洋旺子(ママ)のやりたいことで、世の中の役に立つんだったら行ったらいいよ。」
われながら、すごい主人と娘をもったものです、笑
もしうまく事が運んだら、年末か年明け早々には、トランスフォーメーションゲームをファシリテートしてるかも知れません。
3、4名ずつという少人数制なのも今の私には
しっくりくる。
一人ひとりとじっくり関わりたいから。
もちろん私の軸はいつも植物療法とアロマです。
そこはブレません、念のため、笑
とりとめのない文章をここまで読んで下さって本当にありがとう!
感謝です。
先週いたパリでは (ニースの予定がテロによりやむなくパリに変更) 機関銃?を携えたアーミーの姿がチラホラ。
さすがの私もショックを受けました。
そして逆説的なんですが…
それでも世界はより良くなっていってるとも思うんです。
自分の限りある時間が、ほんの少しでも私も含め周りの方の平安と幸せに役立つことに使えますように。
もしファシリテーターになったあかつきには騙されたと思って一度はトランスフォーメーションゲームを受けにきて下さい!
また進捗状況ご報告しますね♪