お灸もアロマ | ホリスティックアロマテラピーカレッジ HAC【大阪・福島】吉田洋旺子 オフィシャルブログ

ホリスティックアロマテラピーカレッジ HAC【大阪・福島】吉田洋旺子 オフィシャルブログ

HAC(ホリスティック・アロマテラピー・カレッジ)は大阪市福島区のアロマテラピースクールです。併設のサロン、ココサリー、アロマ、トリートメント、ヒーリング、ヨガ、クリスタルボウル、マヤの叡智や日々のこと、のんびり気軽にかいています♪

寒さがこたえるこの頃

この冬のセルフケアは
アロママッサージに加え
今年はお灸が大ヒット!

これが大変よろしい。


お灸のもぐさはヨモギの繊毛
なのでこれも「和アロマ」
とも言えます。



ヨモギは
「飲んで良し」
「つけて良し」
「浸かって良し」
「嗅いで良し」
「燃やして良し」
と言われるすごいハーブ。



出張用には煙の出ないのや
貼るタイプ

香りが好きなので家では
もくもくやってます。

じんわり暖まり
妙に落ち着くのです。


今は棒灸を入荷待ち
マニア化しています。

最近は痕が残らないよう
台座がついていたり
マイルドなものが多く使いやすいです。
お試しあれ♪

おばあちゃんを思い出す人も

多いかも知れませんが
最近は「お灸女子」なる
言葉があるらしい。


なので
お灸女子ということで・・。