今年の庭は違うぞ!・・・・・準備万端!気合い入ってます(〃'▽'〃) ホホホ♪ | 狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

愛犬さくらとの日常 + 趣味のガーデニング・旅・ブライスなどなどUPしてます(*^-^*)

「寒の戻り」 「暑さ寒さも彼岸まで」

と言いますが、

やっと暖かくなったと思ったら、また寒波。

今日の9時頃は⛄の予報💦

実際は雨が降ったり止んだりですが、

気温は10℃以下まで下がってます(^_^;

 

毎年のことですが、冬場は春の庭仕事を想像して、

雪が降る前に安くなった苗木や、通販でアレコレ購入して、

中庭や坪庭や車庫には、寒さ対策をした苗モノが溢れています。

 

土地だけは広いので

今年は少し変わったモノも購入しましたよ♪

 

スモーク ツリールンルン 

花が咲くと煙のように見えるので、「けむりの木」。

他にもう1本注文中です😄

 

三角葉アカシアと、 アカシア・ブリスベン×2

「ミモザ」とも言いますが、黄色の花がいっぱい付きます♪

 

  

 

低木 マルバノキ音符 丸い可愛い葉が付くらしいです。

 

花の種も蒔いてみました♪

 

ピンク薔薇バラの苗木も14、5鉢購入しちゃいました爆  笑

宿根のハーブ類も準備してますよ音符

下差し2m越えのつるバラピンク薔薇「ティファニー」ルンルン ワクワクしますラブ

雪前に掘り起こしたバラ達も芽が出始めているし、

庭木も数本出番待ち。

ブナの木やヒメシャラも知人に予約してあります爆  笑

 

数日前、少し雪が減って庭木も頭が出始めているので、

雪の上を渡って様子を見てきました。

しっかり冬囲いしても、庭木もバラも枝が折れていましたガーンガーン

 

でも昨年、ガーデニングの先輩に

「雪国のガーデニングは毎年春になると

ガッカリして挫けそうになるけど、

それだから尚、頑張られるんだよ」と言われてから、

考え方を変えて、

今年の顔を持ったガーデンにしたいな~ルンルンって思ってます😄

お金は掛かっちゃうけどね💦 

 

こんな感じで気合いは入ってますが、問題は雪!

早く無くならないかな~ショボーン