さくらの 女の子らしいお顔♡を探して(笑) そして感動するポスターに出会えたこと。 | 狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

狆犬さくらと一緒 +ガーデニング奮闘記

愛犬さくらとの日常 + 趣味のガーデニング・旅・ブライスなどなどUPしてます(*^-^*)

先日、うな丼さん家の狆達に会ってふと思った。

さくらってやっぱりキリリッ!  男顔だーーーー!!

 

だってほらねラブラブ

下差し沙羅・伽羅ちゃん、瑠璃ちゃんも

そして、下差し みぃちゃんも、

スゴク愛らしくて優しい女の子らしい顔立ちラブラブ

 

さくらは・・・・・これだもんね(^0^)

 

うな丼さんと、ねえねさんは「女の子らしいよ」って言ってくれたけど

爆  笑

それに、もみの木さんの元オーナーの女性も

「この美人さんは初めてね」って声を掛けてくれたけど・・・・・ニコニコ

 

毛の黒色がハッキリしているせいもあって、

どう見てもキリリ!のさくらです(^0^)

 

で、昨日お散歩で、

女の子らしい優しい顔のさくらを撮ろうとパチリ(笑)

 

なかなか上手く撮れないアセアセ

たまにはイイお顔もするんだけどね・・・・

 

やっぱり男顔だーーーー! あははルンルン

 

 

ステーキ ステーキ ステーキ

 

先ほど、主人と南魚沼市にあるレストランで食事をしてきました。

その店内の端に😲の大きなポスターを発見!

 

ん?映画のポスター??

・・・・え?南魚沼産コシヒカリ !?

 

南魚沼市は「魚沼産コシヒカリ」の産地の本場なんだそうです。

映画のようなストーリー性や情緒が凄い!!

 

ちょーど、ブログのお友達のsugaちゃんの記事にも出ていましたが

南魚沼産コシヒカリが熱いですおにぎり

 

上差し映画の「オールウェイズ 三丁目の夕日」に、

ちょい感じが似ているけど、

すごく前向きな、いいポスターなんですよ~♪

 

下差し下の男性2人の背中。

農業をやってきた人生を語っているかのような背中。

ジーンと来るモノさえあります。

 

そして裏面にも心が揺さぶられる文面が。

 

南魚沼市と農業後継者の本気度が伝わってくるポスターです♪

 

 

南魚沼市は人口 55300人ちょい。

コシヒカリの名産地。

山に囲まれた盆地で、

温泉やレジャー、登山などの観光も有名ですが、

有名なお酒、八海山や鶴齢・雪男などの酒蔵もあります。

南魚沼市は周りの市町村と比べても、ちょっと活力が違う市です。

 

YouTubeにも投稿があったので良かったらご覧下さい。

 

 

 

南魚沼市の殆どの飲食店が参加して

新米南魚沼産コシヒカリを使った丼物を豪快に提供するフェア。

「本気丼(マジ)」フェアむらさき音符

こちらも動画がありましたので。