お団子じゃなきゃダメ?
↓LINE公式アカウントはこちらをクリック、またはID「@hoe7880t」で検索してください。
「運動不足が気になるけど、忙しくて・・・」
という方にオススメです
オンラインレッスンの詳細はこちらから
体験レッスン受付中 5名様限定
お申し込みはお早め
クラシックバレエのレッスンと言えば
・レオタード
・ピンクのタイツ
・おだんごヘア
を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
今日はレッスンの時の髪型についてお伝えしていきますね
レッスン中の髪型は自由でいいと思いますが、押さえておきたいポイントがあります
それは
首のラインがはっきり見えて邪魔にならない
ということです
「邪魔にならない」ってすごくあいまいな表現だと思いますが、
レッスンの最中にバラバラ落ちてきてしまって集中できなかったり
動きたびに毛先が揺れて周りの子ににあたってしまったり
ポニーテールなんかに多いですが、回転したときに遠心力で引っ張られてしまったり
こんな髪型は不向きと思ってくださいね
必ずしもおだんごヘアである必要はないけれども
迷うようであればおだんごにするのがおすすめです。
その理由は
・首のラインがはっきり見えて邪魔にならないから
・髪の毛を結った状態に慣れてほしいから
・技術面で髪の毛をまとめることに慣れてほしいから
ということです
ひとつずつ説明していきますね
【首のラインがはっきり見えて邪魔にならないから】
バレエのレッスンでは姿勢をよく見ています。
首のラインもチェックする必要があるので、髪の毛が首の後ろにかかっていると先生の立場としてはとても見づらい
邪魔にならないということは前に書いた通りですが、邪魔に感じてしまうと集中力が欠けてしまい、上達面はもちろんですがけがをしてしまうリスクも多少上がります
【髪の毛を結った状態に慣れてほしいから】
お子さんによっては髪の毛を結ぶのが苦手だったり、頭皮がチクチクしていたくて嫌という子がいると思いますが、
バレエ=髪の毛をしっかりまとめる
は習慣にしてほしいです
その理由は「首のラインがはっきり見えて邪魔にならないから」ももちろんそうですが、バレエは舞台に立った時に必ずおだんごヘアになります
※演目などによりアレンジが入ることもあり
そんな時に
「髪の毛を結ぶのが苦手だからできません」
は通用しないんです
なので、慣れる意味でもお稽古の時間は必ず髪の毛を結いましょう
最初は結ぶだけでも構いません。
ヘアバンドなどの小物を使うのも一つの方法です
少しずつ慣れていっておだんごができるようにしていきましょうね
【技術面で髪の毛をまとめることに慣れてほしいから】
ちいさいお子さんだとお母さんが、早いと小学5年生くらいから自分で髪の毛をまとめることになると思いますが、おだんごやきっちりとまとめ上げるヘアスタイルってとっても難しいです
できたと思ったらおだんごのカタチがいびつだったり、途中で髪の毛が落ちてきてしまったり、あるいは使っているピンが回転技の時に飛んで行ってしまったり
レッスンのたびにおだんごヘアにしたり、まとめ慣れていると、いざ人前で踊るときにあまり困らずに準備することができます
最後にひとつ、今日はバレエレッスンの時はなるべくバレエに適した髪型にしましょうというお話でしたが、髪の毛をきっちりまとめ上げると生え際が後退しやすいです
髪の毛をおろしてしまえば気にならない程度ではありますが、今は大丈夫でも、「ほんの少し、この辺の毛薄くない?」って思う日が来るかもしれません
なので、バレエできっちりまとめ上げたら、その後のケアはしっかりしてもらって頭皮を休ませてあげてくださいね
↓幼稚園児さん、小・中学生さんの新規メンバー募集中
cocoバレエアカデミー
【活動場所】
長野市篠ノ井エリア または オンライン(zoom)
※施設をお借りする関係で、日によって活動場所が変わる場合があります。
※2024年4月から日程が変更になる可能性があります。
※全レッスン、オンライン対応可能です。ご希望の方はご相談ください。
【日時】
ベビーcoco(幼稚園児さん)
木曜日 17:10~17:50
キッズcoco(小学生以上)
月曜日・金曜日 17:10~18:20
オンライン(小学生以上)
火曜日 16:30~17:30
※夏休みなど長期休暇中は生徒さんたちとご相談の上、
早い時間帯に変更する可能性があります。
↓ホームページを見てね↓
【体験申し込み・お問い合わせ】
LINE公式アカウントよりメッセージください。
↓こちらをクリック、またはID「@hoe7880t」で検索。
こらいゆでは、美と健康を維持したい女性のために
体質改善ダイエットコース
詳細
をご用意しております
また、そこまでガッツリじゃないけど
体型・健康維持のために何かやりたいという方のために
週2回~、1回30分のショートレッスン
朝活・昼活レッスン
詳細
を開催しています
音楽を楽しみながらからだを動かしたいという方には
はじめてからのおとなバレエ
がおすすめです
2020年~お子様向けバレエレッスンも始めました
cocoバレエアカデミー
として活動しています
ご興味ある方はLINE公式アカウントからお問い合わせくださいね
↓こちらをクリック、またはID「@hoe7880t」で検索してください。
それではみなさま、今日も良い一日を
こらいゆでは
長野市内(または千曲市)でのスタジオレッスンは毎週水曜日
全国どこでもオンラインレッスンは週に数レッスン
開催しています
ご興味ある方はLINE公式アカウントからお問い合わせくださいね
↓こちらをクリック、またはID「@hoe7880t」で検索してください。
オンラインレッスンの詳細はこちらから
お申し込み、お問い合わせをお待ちしております
【お申込み・お問い合わせ】
メールまたはLINEにご登録ののちご連絡ください。
MAIL:coco.tk.reb☆gmail.com (☆を@に置き換えてください)
LINE公式アカウント:お友達に追加していただくと1対1トークができます
↓こちらをクリック、またはID「@hoe7880t」で検索してください。
お申し込みの方は、以下の内容をお知らせください。
・参加者様のお名前
・お子様もお連れの場合はお子さまのお名前、月齢
・希望日、クラス名
・ヨガまたはダンス、フィットネスのご経験
・ヨガマットレンタルの要・不要
【申し込み期限】
初めてメールでご連絡される場合は開催日の3日前まで。
それ以外の場合は前日の18時までにご連絡ください
facebookページはこちら。
たくさんの「いいね!」をお待ちしております
読んでいただきありがとうございました
今日も素敵な一日になりますように
香子