こんにちは。ヨガインストラクター香子です。

 

先日23日のヨガに来てくださった方から、ご感想いただきました音譜

「身体が硬いためあまり好きになれず」とありますが、すごく共感しましたキラキラ

私も柔らかいところは柔らかいですが、硬いところもあって長座とか苦手ですショボーン

あと、筋力トレーニングっぽい動作も、プルプルしてしまってあまり好きではないのです。。。

 

そんなわけで誰しも苦手なポーズ、好きになれない動作があると思います。

そんな動作も「程よく気持ちよく」行うにはいくつかポイントがあると思うのです。

・呼吸を止めない:

自分の許容範囲外の動作をするときには呼吸が乱れたり息をつめてしまったりします。

そうなるとさらに苦しくなって悪循環に陥ってしまいますので、しっかり呼吸のできる範囲で。

呼吸が乱れてきたら無理をしている証拠。ポーズを緩めましょう。

・自分との対話に徹する:

時にはチャレンジも必要ですが、心と体がついていかないときもあります。

昨日できたポーズが今日できなくてもそれは悪いことではなくて、今日はそういうコンディションなんです。

そんな自分を受け入れて今自分ができる最高を出していけたらいいのではないでしょうか。

周りと比べる必要は全くありません。「今」の自分を感じてください。

 

ヨガと聞くと「体が柔らかくないとできないのでは。。。」と考える方が多いのではないかなと思います。

試しにヨガの画像を検索してみるといろいろな写真が出てきますが、やっぱりすごい角度でポーズをとっていたりするとインパクトがありますよねあせる

そんなイメージが印象に残りやすいというだけで、ヨガは体の柔らかい人だけのものではありませんので、安心してご参加くださいね。

 

 

 

 

5月のプレオープンクラス(無料)は次回5/30(水)で最後になります。

まだ空きがございますので、気になる方は是非ご連絡くださいドキドキ

詳細はこちらへ

6月の予定、決まりました(こちら)流れ星

6月と7月はオープニングキャンペーンを行います(詳細)。

 

 

【お申込み・お問い合わせ】

mail:coco.tk.reb☆gmail.com (☆を@に置き換えてください)

以下の内容をご記入の上メールでお申し込みください。

・参加されるママのお名前

・お子様のお名前、月齢

・希望日

・その他、質問などあれば

 

お問い合わせをお待ちしています。

 

香子キャンディー