あなたの人生は唐揚げと同じ原理
だとします

しかも、味付けは
自分自身で行っています❗
調味料の配分も、自分です
『人生は唐揚げ論』
前々回の記事⇒<人生は唐揚げ論~味付けはいつでも>
前回の記事⇒<人生は唐揚げ論~味付けを変えよう!>
* * * * * * * *
Instagramに作品をアップしています❤
もしよかったら、フォローおねがいします🌟



90分/ 10,000円にて提供中
お申込みはこちら

今のあなたから、未来へ進むために必要なメッセージをチャネリングして描く、世界に一つだけの、あなたオリジナルアート作品
流れ&詳細はこちら

今のあなたへのチャネリングメッセージを、オンラインでお伝えします
ミニ色紙に描かれたメッセージは、後日郵送
お申込みはこちら

お申込みはこちら

人気のあった作品たち。原画はすでに売れてしまいましたので見ることができるのは、もうこの作品集でのみです

1冊2,200円(税込)

* * * * * * * *
自分は『愛されていない』と
『愛』を否定しているのが悪い
のではないのです

なぜなら
『愛されていない』かもしれないけれど何か問題がある?と、
どんなことがあったとしても
事実をまるごと受け入れて
味をアレンジして
進む人たちもいます

たとえば
一時期、出す著書ベストセラーになった
評論家 勝間和代さんは
ご自身のことを書いたエッセーで
過去のトラウマにこだわり続けることは
時間の無駄!と切り捨てて
猛進してきたそうです

彼女は、味付けはそのままでも
調理して出すときに
アレンジしたのですね

そういう生き方もあります
そういう選択もOKです

わたしの推奨する方法は
味付けのする行程に戻って
もう一度、味を付け直すことです
それは、なぜか?
アレンジして生きていましたが
わたし自身が
そのままだと苦しかったからです
あれも、これも、ぜんぶしょうがない
過去は変えられるわけじゃないし
考えるな!ススメ!進め~~!!
って、生きてみました
が

子育てで挫折したのです

やっぱり、対症療法じゃだめで
お薬のみ続けるのもだめで
根本治療が必要であることに
気づいたからです
で、根本治療を行っての結果、
根本治療、最強ぉぉーーー
だったからです





あんなことも、こんなことも
みーんな『愛』だったということを
思い出すことで
強くなります
本当は『愛されていた』って
気づいてほしいんだなぁ
殺されかけたとしても
死にそうになったとしても
自分を否定されまくっていたとしても
あなたの人生、
あなたの大好きな唐揚げの味に
変えていこうよ

味付けの変え方をマンツーマンで知りたい方は
心と体と魂の悩み相談で教えています

* * * * * * * *
これから開催のイベント
*今年の予定は、トップボードをご覧下さい
【8月】



親子でことだまメッセージ
8月10日(土)10時~16時半
八戸ポータルミュージアムはっち 2階
親子でメッセージを描くワークショップ
親子さんにチャネリングしたメッセージをお伝えします
詳細、申込みは⇒こちら



8月15日(木) 10:00~17:00
会場:函館蔦谷書店
函館蔦谷書店HPで紹介されています
⇒こちら



8月16日(金) 10:00~16:00
会場:七戸ふれあいセンター
詳細は、こちら



『ことだま癒し空間inOyayo's Room』
8月21日(水)~23日(金)
10:30~15:30
会場:八戸市長苗代 Oyayo's Room
フジケン季節館内



『インナーチャイルド瞑想会』
8月24日(土) 13:00~15:30
会場:Oyayo's Room
定員:6名限定⇒ 満席となりました!
次回は10月を予定しています