夢に向かいながら惑うときがあります。

私の夢は、絵本「ままへの手紙~生きていることが宝物~」を通して、
「生きているだけで価値がある!」というメッセージを伝えること

そして、より多くの人たちに届けるためにも、
絵本「ままへの手紙~生きていることが宝物~」の商業出版をすること

伝えていく!と決めたのは、
生きていることが苦しい
子育てが辛い
親との確執に悩む

そんな人たちに伝えたいから。

生きていることが苦しくて、
いつでも死にたい!って思っていたのは、

かつての私。


過去の私に、伝えてあげたいの。

かつての私のような人たちに、気づいてほしいの。

私ね、気づいたら、生きていることが楽しくなったから。
生きていていいんだ!!って思えるようになったから。


きっと、たくさんの人が

このメッセージを待っている!!って実感するんだ
こうして、いろんな会場やイベントに呼んでいただけて、
そこでお話しさせていただくことで
実感するんだよ

だからね、より多くの人に届けたい!!!

だからね、商業出版を目指しているの。

そんな大きな夢に向かって、歩いているんだけど


私の本来の夢はね、
子ども達と過ごす毎日なの

子ども達と笑いながらおしゃべりして
じゃれあって
ごはん食べあって
一緒に眠り
翌朝、ちゃんと目覚めてて
「おはよう」って言い合える

これがね
私の本来の夢なの

でも、これ毎日叶ってるの
すごいことだよね!!
夢、毎日叶ってるんだよ!!!


だから、絵本を広めるという大きな夢ができてから、
休日に、広報活動に出かけることや

夜の一家団欒の時間に
パソコンで作業をしていること

疲れて、早く寝ちゃうときとか・・・


子ども達との時間が減ってしまうことに
寂しさと申し訳なさがこみ上げてくる


ゲロが出そうになるほど
寂しさと 苦しさがこみ上げてくるんだよ

イベント出店の帰りの車の中で、思うんだ

大好きな人たちに、逢いたい!!!って
逢って、くっつきたい!!!って
はやく、おしゃべりしたい!!って

帰宅して、まっさきに
「今日はお留守番、ありがとう!!」って伝えて
顔に触れて
いっぱいおしゃべりするんだ~

子ども達が
「おつかれさま!」って言ってくれる
応援してくれている

わたしの「申し訳ない」という気持ちが
一気に吹き飛んで
消えてなくなる瞬間だね


うれしくて、ありがたくて、
愛をいっぱい、受け取った

夢に向かう中で葛藤する・・・

こんな私も
いじらしくって
人間らしくって
大好きだ

自分で、自分を応援する
がんばれ、あゆみん!!って思う


貪欲にも、たくさんの夢があって
そして、たくさんの夢が叶ってるい続けている

そんな毎日に
今日も感謝して

子ども達を 「いってらっしゃい!」って
送り出したよ

今日も、夢の叶う一日にしていこう!!


そんな、あゆみんとお話したい方は、トークライブへお越しください!

トークライブ予定は、こちらから↓↓↓
気になる日付をクリックすると、詳細が見れます。

☆3月1日(火) 【寺子屋WS 「いのちのワークショップ お寺でおはなし会】

☆3月6日(日) 【絵本トークライブ@クリスタルハウス】 「生きているから。さわって!!」

お会いできることを、楽しみにしています!

愛を込めて。あゆみん