バドソヤードの記事の続きですニコニコ


前回の記事✨



展望台を降りたあとは、
ショッピング&レストランの建物へ音譜音譜



1階にはハイブランドがズラっと✨並んでいて、


チェルシーマーケットにも入っていた、ライラックチョコレートや🍫










家具や雑貨のお店、









ルブタンも👠✨










私が唯一持っているジーンズ👖、
AGも入ってましたおねがい





UNIQLOや無印良品も入っていて、
日本のお店も🇯🇵あったのが嬉しかったなおねがい






オシャレで展望台を眺めながら食事が出来るレストランもありましたが、


私が選んだのは✨



Kāwi and Peach Mart

モモフクグループのお店ニコニコ

近くにモモフクのコンビニもありましたびっくり


けどねこのお店、建物中でかなり迷いましたえーん

。。。この日は、本当に迷う1日だったなアセアセ


ごく普通の建物なんだけど何で迷ったかというと、KAWIのオープンが他のお店よりも遅くて閉まっていたから、見当たらなく感じてグールグル🔁彷徨ってしまいました滝汗



やっと見つけた時に、ちょうどオープンだったから逆に良かったのかもしれないです笑い泣き


中は広くて、シンプルでオシャレなお店でした✨






私は一人だったので、1番奥の厨房が見えるカウンターへニコニコ


白ワイン🍾で、一息💨ニヤリ












ネットで見ていて気になった、まだ食べたことないお料理✨

KIMBAPspicy yellowfin Tuna

を食べてみることにラブ








わぁラブ和食ではないけど、久しぶりのごはん🍚✨


そして結構ボリューミーびっくり






ワインとはちょっと合わなかったけど😂


それぞれにとっても美味しくて、ペロリ😋ドキドキでしたキラキラ







キムバップ✨
また食べたいお料理になったけど、東京でなかなか見かけなくて
これ以来、食べれてないですガーン


韓国料理屋さんに行けばあるのかなぁ🤔





KAWIを出て音譜





ディランズキャンディーバーで試食をしたり🍬






バドソヤードの周りのミニチュア模型を見てアップ













午後はホテルから歩いて行ける場所ばかりの計画していたので、この日も一度ホテルへ休憩に🏨✨




バドソヤードまだまだ見てない場所もたくさんあるし、完成してからも見たいので
また行きたいなっお願い!!!!