院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -4ページ目

クリスマス、からのお正月

クリスマスが終わってしまった!
今年も24日はおうちでクリスマスっぽいごはんを食べて、お店のケーキを食べました♡

ごはんはけんさん(夫)が作ってくれた!
最高すぎる!!

{033D3523-E82A-4CBA-9030-DE60C1A747D3:01}

そして、24日に焼いておいたスポンジで25日にケーキを作る。笑
2日連続のケーキ!

初めて手動で生クリームあわ立てたよ。
やればできるんだ。

{4079C200-A03F-4883-B2B9-6A06EADBC42F:01}

Kindleもらった!!

まさか自分が持つことになるとは。笑
本当に紙の本みたい。
軽いし、薄いし、小さいし、読みやすいし!
問題は、すぐ本をポチってしまうことかな。。。

{CF5A7962-85BB-4C8B-BE35-48B192B4007E:01}


お正月ももうすぐ!

明日で仕事納めです(^ ^)
もう帰省の新幹線のチケットを買ってしまった!
お正月たのしみー!



はしる、師走

image

12月、忘年会シーズン突入です。
すでに今月に入ってからけんさん(夫)+私=12回の飲み会があった!

今年のクリスマスはおいしいものを食べて疲れを癒そう!ということで、昨日早速、大好きな日本料理やさんに行ってきました。
エビのワンタン鍋が美味しかったー(←日本料理か?)

3連休、ゆっくりします!

image

そんな我が家にも、実家のサンタさんからクリスマスプレゼントが届いた!
何が入っているかわからないドキドキ感がいいです。笑

image

嬉しい!
このダウンベスト、つるつるふわふわ!年末の帰省時に大活躍しそう。

image

イルミネーションもきれい。@丸の内

image


去年のクリスマスシーズンは、日本に駐在になった韓国留学時代のクラスメイトと恵比寿のイルミネーションを見に行ったなあ。
あれから1年なんて、とっても早いです。
結婚式の準備にも追われてたなー。
懐かしい。

image

冬なのにお好み焼きを作ったり。笑
伸び伸びやっております。

最近、らでぃっしゅぼーやを始めたのですが、これがなかなか良い。
野菜がおいしい。

健康第一、おいしく、楽しく、元気に、今年も残り僅か。

もう12月

今年も残り僅か。
12月もあっという間に過ぎそう。

久しぶりにブログを開いたら、普段のアクセスがとても多くてびっくり。
全然更新していないのに、ご訪問をしてくださる方・・・ありがとうございます。

相変わらず、本は増殖し続けています。
最近色々読んだ中で、やっぱり堀江さんの『ゼロ』はおもしろかった!
自分じゃ選ばない本をけんさん(夫)が買ってきてくれるので、新しい本に出会えて楽い。
『ゼロ』もそんな本のうちの一つ。

私もけんさんも、割と本を買う方なので、もう本棚がいっぱい・・・
引っ越したら、IKEAのビリーもう一つ欲しいなあ。
犬も飼いたい。笑


photo:01


読書の秋!(通年?)

銀杏の紅葉がとてもきれい。
今年は秋が長いような、冬がまだまだ来ていないような気さえします。
ソウルに比べると、東京の冬は暖かくてとても過ごしやすい。

photo:02

仕事は、概ね順調と言えるのでは・・・?
働き始めてまだ2年目、、、
フロントで営業を半年やって、事業開発部に異動になって新規事業の立ち上げをしながら、先日から経営企画室も兼任になりました。色々やったなあ。笑
韓国がらみの仕事も、イギリスがらみの仕事もほとんどないけど、それはあんまり苦じゃない。
社会で働くリーダー以上の男性社員には『LEAN IN(リーン・イン)』を読んでほしいと思うけど。笑 

最近、仕事の棚卸しをしている中で、このブログもたまたま開いてみたら、すごく力になりました。
がんばってきたから、大丈夫だ、って思えた。
根拠のない自信を持つことの大切さもしみじみと感じてます。


photo:03

二人なのにプリンは3つ・・・笑

一年でいちばん太ってしまう季節ですが、元気に乗り切りたいです。

万座温泉、続き

image


万座温泉、続き。 ホテルから歩いて行ける距離にある池がとってもきれいでした。


image


山の天気は変わりやすいけど、ちょうどいいお天気で、光の加減が絶妙! 水が透き通っていて、鏡みたいに木と空を映し出していました。
すごくきれいでしたー♡
また行きたい!

大自然!

image

先週の三連休、万座温泉に行ってきました。 軽井沢からバスで2時間くらい。 本当に高原!といった感じで、東京とは別世界でした。 標高1800m。 空がとっても近い!

image

とても良いお天気で、自然の中をたくさん歩いて来ました。

photo:03

photo:04
やっぱり自然はいいなー♡ リフレッシュ! iPhoneからの投稿