院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -13ページ目

おうちガーデニング、デビュー

photo:01


(続きです)
ホームセンターでこんなのを買ってきました♡

土と種と鉢。
ガーデニングセットです。


photo:02


種は、コリアンダーとローズマリー、二十日大根!
ハーブ類をもっと増やしたいな。(バジルとかいいな)
料理がもっと楽しくなりそう。

同居人のケンさん(パクチー苦手)は、コリアンダー=パクチーと知ってショックを受けてました。笑


photo:03


鉢に植えて、、、

芽が出るのが楽しみです。

私の留守の間は、ケンさんにお任せします。笑


photo:04


植物が好きで、お部屋にはこんな樹もあります。
まだ小さいけど、大きくなりそう!


おうちガーデニング楽しみです☆

バラも育てたいなあ。

お部屋じゃ無理かな。。。


photo:05


七草粥も食べました♡


冬のお散歩

昨日は久しぶりにお散歩に行きました♡
目的は本屋さんです!

前から読みたいと思っていた本を買いました。
古典です。笑 (またアップしますね)


photo:01


帰りに久しぶりのミスドでドーナツ。
米粉ドーナツ初めて食べました☆

ミスドは、小さい頃によく連れていってもらった記憶が・・・
(お正月には福袋を買ってもらった記憶もw)
ノスタルジックです。


photo:02


いつものお散歩コースは神田川沿い。
天気も良くて気持ち良し!

暖かくなったらスポーツを始めたくなりました。
何がいいかなー。


photo:03


冬のバラもきれい!

家に帰る途中にホームセンターに寄って・・・新しいこと、始めました☆

長くなってきたのでまたアップします!笑

キラキラ

photo:01


今日からしばらく実家に帰ります!

三連休最終日の朝。
朝陽がキラキラでした!

途中で電車が止まってあせったけど、無事目的の駅に着きました。

ラッキー(^-^)

おうちスンドゥブ

photo:01


最近とっても寒いので、スンドゥブチゲを作りました♡

スーパーでチゲの素(日本のメーカーです、どこだったったけ?)を買って、豚肉、白菜、絹豆腐を入れて、、、仕上げに胡麻油!で完成!
10分くらいで出来ましたー☆

簡単で温まるし、冬にチゲはいいですね!


これを見てたら(→)色んなバージョンのスンドゥブチゲを作ってみたくなりました。笑
チーズとか、、おいしいのかしら??


タシダやコチュジャン等々、韓国食材を手に入れて、本格的におうちで簡単にチゲが作れるようになりたいな♡

これからのブログ

photo:01



2007年夏から始めたこのブログ、もう6年目なんですね。
(6年??うそ!?そんなに!!??と数え直してしまった・・・)

2007年と言えば、私が韓国で暮らし始めた年です。

うわーすごく昔のことみたい!懐かしいー!!
ホントにあっという間でした!


海外生活も終わり日本に帰ってきたので、ブログもやめようかなーと考えていましたが、
これまでの思い出も詰まっているので、これからも日々の生活を綴っていこうと思います。

(韓国・イギリスネタは減ること間違いなしです。笑)


改めまして、これからもよろしくお願いします♡


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


インターン諸々、色々な経験を経て、4月からのお仕事も無事、決まりました。
東京です。

よかったよかった。

友だちには「海外行っちゃう気がする」と未だ言われてますが(笑)、
新天地で全力でがんばりたいと思いますp(^-^)q

楽しみだなー♡

(苦しいことたくさんあるんだろうなー。笑)


目下、一月末のTOEIC勉強中です。
英語の試験を受けるのはこれで最後にしたい!ので、がんばります♡